【京都丹波】京都府亀岡市のふるさと納税は京野菜や京の肉などごちそうがいっぱい! (PR)
「ふるさと納税プランナーのふるさとメモ」編集長の森口恵美です。
先日、京都の有名ホテルの一流フランス料理が食べられる「シェフと生産者によるグルメの集い」というイベントに参加してきました。
そこで、京都丹波の野菜や牛肉・鶏肉・牛肉・豚肉・たまご・乳製品を使った料理を食べてきたのですが、こんなに京都の食材がおいしいんだ!!という事を初めて知りました!
京都丹波の食材の魅力、そしてそのイベントの魅力についてお伝えします!
また、この素晴らしい京都丹波の食材がふるさと納税の返礼品でもらうことが出来ますので、ご紹介したいと思います!
また、返礼品をもらう前に、
・・・もっと還元率を上げて「ふるさと納税」の寄附をする方法はお使いですか?
誰でも出来るある簡単な方法で、還元率を2倍、3倍にできちゃいます。
気になる方は、こちらから ↓
\京都も!最大30%楽天ポイント還元/
もくじ
- 京都丹波の食材の魅力とは?
- 「シェフと生産者によるグルメの集い」は有名ホテルのシェフと生産者の思いが詰まった熱くて素晴らしいイベントでした!
- シェフと生産者によるグルメの集い メニューはこちらです!
- 〇とろーりとろける美山のモッツァレラチーズと京丹波ぽーくの赤ワイン煮込み 京都東急ホテル 丸山修司シェフ
- 〇フォアグラと京かんざしのソテー 聖護院かぶ入りソース・ビガラード人参の葉と菊名、壬生菜のチャツネ 京都ホテルオークラ 玉垣雄一郎シェフ
- 〇南丹の恵みと塩麴でマリネした帆立貝のセルクル仕立て 聖護院かぶと壬生菜のソース 柚子の香りで ホテルグランヴィア京都 松森康記シェフ
- 〇”京の肉”黒毛和牛肩ロースの油揚げ包み 九条ねぎクルート 海老芋とフォアグラの西京漬け 黒七味香る古々美醂ソース 京都ブライトンホテル 川田悟史シェフ
- 〇”美山の京地とり”をシンプルな”バロンティーヌ”でそのジュ―と柚子のアクセント 黒胡椒の香り ”聖護院かぶ”のクーリーとご一緒に ホテル日航プリンセス京都 土肥龍一シェフ
- 〇京都どりのクロケット 京かんざしと美山ヨーグルトのクーリー 京都タワーホテル 川崎敬太郎シェフ
- 〇京丹波ぽーくプレミアムのバラ肉の低温調理 マヌカハニーと3種の胡椒ソース 美山の牛乳とゴーダチーズを使った聖護院かぶと九条ねぎのグラタン添え グランドプリンスホテル京都 澤田博幸シェフ
- 〇美山の平飼い有精卵を使ったウヘヴェネディクト風 スクランブルエッグゴーダチーズのルーロー 円居・ルヴェソンヴェール 西村誠介シェフ
- 〇丹波黒大豆モンブラン 京かんざしの赤ワインコンポート 美山ヨーグルトの瞬間アイス 京都ブライトンホテル 前田泰寛シェフ
- シェフと生産者によるグルメの集い メニューはこちらです!
- 京都丹波の食材はどの自治体でもらえる?ふるさと納税でもらえる魅力的な返礼品を紹介します!
- 京野菜の美味しいふるさと納税で健康的にして過ごしてみませんか?
- 京都の箸休め とても美味しいお漬物もご紹介します!
京都丹波の食材の魅力とは?
京都丹波とは具体的にどの地域のことを言うの?
京都の豊かな食材の産地「京都丹波」は、京都府の中で「京丹波町」「南丹波」「亀岡市」といった地域のことを言います。
この「京都丹波」、江戸時代は丹後・丹波と京都を結ぶ道(京街道)の要衝で、宿場町としても栄えたようです。
(上記緑のラインで囲まれた部分です)
丹波高原の由良(ゆら)川水系上流部にあって、長老(ちょうろう)ヶ岳(917メートル)をはじめとする標高400~600メートルの山々に囲まれ、町域の約8割を森林が占めており、「森の京都」とも呼ばれています。
こちらの主な産業は農業・酪農そして畜産で、この京都の風土を生かして有名なブランド野菜「京野菜」や、「亀岡牛」・丹波鶏などが育てられるんですね。
京野菜の魅力と威力!3つの魅力とは?
さて、私が注目している「京野菜」、その魅力は美味しさだけではありません。
具体的にどこが他の野菜と違うか、説明したいと思います。
魅力①京都の歴史・伝統・文化を感じさせる
京野菜は古くは宮廷の有職料理・茶道の懐石料理・仏教の精進料理という歴史的・文化的な食材として提供されていました。これは今日の京料理の礎となっています。
例えば、「九条ネギ」は和銅4年(711年)に東寺周辺の九条村で栽培が始まったと言われています。これが、現在の「青ネギ」のルーツと言われています・
魅力②生産農家のこだわりで栽培されている
周りは山に囲まれた京都の土壌と水・気候に合った栽培を基本に、生産者・試験研究機関が種や栽培技術を守り、そして地域全体で栽培方法や品種改良に努めることで、さらに美味しく、安心安全のこだわり京野菜を育てています。
魅力③実は他の野菜より機能性成分を多く含んでいる
京野菜には実は一般の野菜に比べて、人間にとって有用な機能性成分、例えばビタミン・ミネラル・植物繊維などの栄養成分が市場に出回っている一般の改良品種の標準値を大きく上回っていることが分かっています。
一般の野菜は早く栽培するために品種改良されたものが多いのですが、京野菜は昔からの栽培方法を守り、「旬」を大切にしていることがこの栄養価の差では?と言われています。
例えば、辛味大根、金時人参、堀川ごぼうの食物繊維量は2倍以上、
ビタミンは全体的に豊富で
ビタミンCは堀川ごぼう、辛味大根、金時人参、九条ねぎが一般のものよりも2〜4倍、
ビタミンEはえびいも、堀川ごぼう、九条ねぎが一般のものより2倍以上含まれているとデータが出ています。
また、リノレン酸の多価不飽和脂肪酸は全体的に高く、特に鹿ヶ谷かぼちゃ、山科なす、えびいもが4倍以上含まれているようです。
リノレン酸とは、脂肪を構成する脂肪酸ですが、人間の体内で生成することが出来ない脂肪酸です。
ですので、食物から摂取することが必要となってくるんです。
最近、健康生活を送るために必要とメディアでも言われている「オメガ3」(アマニ油・魚脂・えごま油)の成分がこれに当たります。
オメガ3には、血液中のLDLコレステロールを上げず、中性脂肪を下げる作用があります。
また、血圧を下げる効果もある優れものなんです。
ですので、脳梗塞や心筋梗塞など、血管が詰まることで起こりやすくなる病気を防ぐ効果があります。
更に、糖尿病の予防にも良いとされています。
そんな優れた成分が他の野菜に比べて4倍以上も含まれる野菜が「京野菜」なんです。
京野菜を食べることで、健康的な食生活を続けることが出来る、という事ですね!
京野菜ってどんな種類があるの?他の野菜とはちょっと違う、美味しくて珍しい野菜をご紹介!
「京野菜」は実は一般の野菜に比べて形や色も違うって知っていましたか?
しかも種類が豊富!
こんなにたくさんあるんですよー!
お漬物などでよく「聖護院かぶ」を頂いたり、「加茂なす」を揚げて田楽にしたり上に味噌とチーズをのせたグラタン(これがとても美味しいです!)にしていましたが、私もこんなに種類があったとは知りませんでした!
今回、「グルメの集い」でこんなに美味しいんだー!!と感動した野菜がたくさんありましたので、のちほどご紹介します!
この説明を読んでいても、味だけでなく栄養価もとても高いことが分かります!
まさに、生産者の方々が大切に作られているんだな、そして地域をあげて「京野菜」を応援している事にとても好感を持っています!
ふるさと納税でも旬の京野菜をお礼の品としていただけます!
旬の「京野菜」が7品以上届くふるさと納税をしてみませんか?
詳しくは「さとふる」の公式ページをどうぞ!
「シェフと生産者によるグルメの集い」は有名ホテルのシェフと生産者の思いが詰まった熱くて素晴らしいイベントでした!
さて、京都で行われた「シェフと生産者によるグルメの集い」は、京都有名ホテルのフレンチシェフと、「京野菜」や「亀岡牛」・丹波地鶏・丹波豚・たまご・美山牛乳・・・など京都を代表する食品の生産者の方々と協力して出来たフレンチを頂く・・・という素晴らしいイベントでした!
なんと主催は「内閣府認定公益社団法人全日本司厨士協会 京滋地方 京都府本部」です!
会場は京都の五つ星ホテルの一つ、「ブライトンホテル」。
シェフ自ら生産者の方々のところへ行き、提供される食材にピッタリの調理法でライブで提供してもらえる・・・という、とてもとても贅沢なイベントなんです!!
「京都の食材」・・・というと、和食にピッタリというイメージがありましたが、フレンチにしてもこんなに美味しいなんて・・・!
素材の味を生かした繊細で素晴らしい味付けに、シェフの意気込みとさすがだなーと言う腕のすばらしさを感じずにはいられませんでした。
京都のフレンチはレベルが高い!とも聞いていましたが、納得です。
では実際どんなお料理を提供してもらえたのか?ご紹介しますね!
ホテルグランヴィア・ホテルヴィスキオの常務取締役でもあり、内閣府認定公益社団法人全日本司厨士協会の京磁地方本部副会長・京都府本部の会長でもある佐藤伸二様と。
とても明るく気さくで、お料理のこと、京都のこと、そして若手の育成にも力を入れられているお人柄の素晴らしい方でした!
シェフと生産者によるグルメの集い メニューはこちらです!
では、実際のメニューをご紹介します。
上記9種類がシェフのライブにて食べられるという・・・。そしてそれでもおなか一杯にならなければ、真ん中のオードブルも食べられるという、はたまた、お酒も飲めるという大変贅沢なビュッフェでした。
〇とろーりとろける美山のモッツァレラチーズと京丹波ぽーくの赤ワイン煮込み 京都東急ホテル 丸山修司シェフ
担当シェフは京都東急ホテルの丸山修二氏、食材の提供は美山ふるさと株式会社の奥山浩二氏。
ここに丹波ポークを赤ワインで煮込んで、この上に弾力のあるモッツァレラチーズをシェフ自らのせていく、というお料理でした。
シェフと一緒に。チーズが「これモッツァレラチーズ!?」と思うほど弾力があって、牛乳の濃厚な味を生かしたチーズ。
すごーく伸びるチーズがたっぷり味わえる一品です。
一口目から「うわ~美味しい!」とうなってしまいました。
ワインも進みます。
〇フォアグラと京かんざしのソテー 聖護院かぶ入りソース・ビガラード人参の葉と菊名、壬生菜のチャツネ 京都ホテルオークラ 玉垣雄一郎シェフ
担当シェフは京都ホテルオークラの玉垣雄一郎シェフ。食材の提供は京かんざし研究会 城崎正嗣氏・JA京都京野菜部会篠部かぶら部会 木村良徳氏・JA京都京野菜部会日吉支部壬生菜部会 谷口成生氏
私はここで食べた野菜が忘れられません!
「京かんざし」という野菜を始めていただきましたが、こんなに甘くて甘くておいしいとはー!という感動でした!
普通の人参よりも小さくて赤い可愛らしい人参なのですが、根も葉も食べられ、また鮮やかな緑と赤の両方を楽しめる野菜です。
デザートでもコンポートにするくらい、美味しい人参!
こちらではソテーに、葉は壬生菜と菊菜を混ぜてチャツネにしていました。
※チャツネとは・・・野菜や果物に香辛料を加えて煮込んだり、漬けたりして作るソースまたはペースト状の調味料のこと。
シェフが丁寧にフォアグラを焼いてくださり、その上に聖護院かぶ入りソースをかけてくださいます。
フォンドボーを使ったソースとフォアグラが素晴らしくマッチして、絶品!感動でした!
玉垣シェフは京都ホテルオークラの調理部専任次長でもあり、スカイレストラン「ピトレスク」の料理長です。調理中とても気さくにお話してくださり、出来たお料理は超絶品!
次回「ピトレスク」に行きたいと思います!
〇南丹の恵みと塩麴でマリネした帆立貝のセルクル仕立て 聖護院かぶと壬生菜のソース 柚子の香りで ホテルグランヴィア京都 松森康記シェフ
こちらは先の2品と変わって爽やかな一品です。
担当シェフはホテルグランヴィア京都の松森康記氏。
シェフも爽やかでとても素敵な方でした!
冷たく冷やしたお皿に飾られた一皿は、見た目も鮮やかで素晴らしく、食欲をそそります。
口に入れた瞬間広がる柚子の香りと、お野菜の甘さ、そして優しい塩加減の帆立が生き生きと広がり、何皿でもいけてしまう・・・という一皿でした!
また聖護院かぶをソースにされているのですが、このかぶが甘くて美味しくて驚きでした!
なんと聖護院かぶは丹波特有の霧「丹波霧」により、光合成が抑制されてゆっくり生育されるのだとか。
そのため、他の地域でとれるかぶに比べて緻密できめ細かい肉質に仕上がり、「日本一」と評されているそうです!
素材を活かした素晴らしい一皿にまたまた感動せずにはいられない、そんな瞬間でした。
〇”京の肉”黒毛和牛肩ロースの油揚げ包み 九条ねぎクルート 海老芋とフォアグラの西京漬け 黒七味香る古々美醂ソース 京都ブライトンホテル 川田悟史シェフ
担当シェフ 京都ブライトンホテル 川田悟史氏、食材の生産者は森畜産株式会社 森一生氏
こちらはシェフがこれ以上無い!という超自信作の一皿です。
私も私の周りの方も、食べた瞬間に「うわ!これ!!美味しい~!」と唸っている方をたくさんお見掛けするほど(笑)本当に感動する美味しさの一皿でした!
京都はお肉も有名で、牛・鳥・豚とどれも申し分なく美味しい!
その中で、森氏が育てられた牛肉は、牛が快適に過ごせるよう工夫をし、エサは乾草をほぐしながら与えたりと牛が快適に過ごせることを考えて育てられている、肉質の素晴らしい牛です。
生産者の森氏がまた人柄が温かい方で、牛に対する愛情と、美味しいと言って食べている方々への優しい笑顔が忘れられません。
そんな牛肉のロースを油揚げで包み、そしてフォアグラの西京漬けと海老芋を包んで上に九条ねぎをクルート(皮のようにしたもの)をのせる・・・という、本当に贅沢な一品。
添えに聖護院かぶが添えられてありましたが、こちらも驚くほどの甘さ!
口の中をサッパリさせてくれるとともに、かぶの美味しさにただただ驚いてしまいました。
口に入れた途端、様々な食材の味が口いっぱいに広がるのに、すべてがマリアージュ!ソースとも良く合い感動の一皿でした。
後でシェフのところに行き、感動しました!とお伝えしてしまうくらい美味しい一皿でした。
※この美味しい京都の牛肉「亀岡牛」が食べたい!という方は、ふるさと納税でこちらはいかがですか?
〇”美山の京地とり”をシンプルな”バロンティーヌ”でそのジュ―と柚子のアクセント 黒胡椒の香り ”聖護院かぶ”のクーリーとご一緒に ホテル日航プリンセス京都 土肥龍一シェフ
担当シェフ ホテル日航プリンセス京都 土肥龍一氏、食材の生産者は外田誠氏
こちらは京地とりをしっかり堪能できる一品でした。
京地とりは、シャモ・名古屋コーチン・黄斑プリマスロックという在来種をかけあわせ、なんと平成2年に京都府が作出した鶏のことを言うんです!
こだわりの飼料を与え、伸び伸びと育てている鶏は通常6カ月ほどで出荷される中、9カ月かけて市場に出るそうです。
そのため、肉質が柔らかく弾力もあり、味も濃厚です。
そして、この聖護院かぶのソースがまた最高に美味しくて、このお料理にピッタリマッチ!
素材の味を最大限に活かしながらシンプルに、でもこんなに美味しい一皿に仕上げてくださったシェフは本当に素晴らしい!と感じました。
美味しい美味しいと言いながら、あっという間に完食でした(笑)幸せ。
〇京都どりのクロケット 京かんざしと美山ヨーグルトのクーリー 京都タワーホテル 川崎敬太郎シェフ
担当シェフ 京都タワーホテル 川崎敬太郎氏、食材の生産者は外田誠氏
こちらも京地とりを使った一品。
そして、またまた感動させられた一品です!
クロケットとは「コロッケ」のこと。でも、普通のコロッケとは全然違います!!
最初私は、とりを使った”コロッケ”を想像していたのですが・・・、
中を開けてビックリ!
とりがたくさん入って、なんて具だくさん!そして美味しい!
ヨーグルトのソースが爽やかでこのクロケットとマッチしていました。
京かんざしの甘みと酸味、クロケットの肉々しさがたまらなく美味しくて、こちらもとても贅沢な一品に。
添えはこちらもきょうかんざしの葉を素揚げにしていて、歯ごたえもあり美味しい!
京かんざしの威力にも驚かずにはいられませんでした!
すべて予想を裏切られる美味しさで、大満足の一皿でした。
〇京丹波ぽーくプレミアムのバラ肉の低温調理 マヌカハニーと3種の胡椒ソース 美山の牛乳とゴーダチーズを使った聖護院かぶと九条ねぎのグラタン添え グランドプリンスホテル京都 澤田博幸シェフ
担当シェフ グランドプリンスホテル京都 澤田博幸氏 食材の生産者 株式会社岸本畜産 岸本大地氏
生産者の岸本氏。シェフの側でずっと料理の出来上がりを見守る姿は、ご自身が育てられたぽーくへの愛情を感じずにはいられませんでした。
こちらのお料理も最初の一口でうなってしまいました!
口に入れた瞬間に、京丹波ぽーくがとろけたんです!
ぽーくが甘ーい!
またマヌカハニーと胡椒の甘めのソースがぽーくに絶妙にマッチ!
そして添えの聖護院かぶと九条ねぎのグラタンが・・・美味しい~!かぶが口でとろけて、九条ねぎが程よくアクセントになっていて、これだけで一皿欲しいと思えるほどでした(笑)
その位、素材も素晴らしければ調理方法も最高に美味しい!
京丹波ぽーくは肉質に優れたデゥロック種という純粋種に、大麦を配合した飼料を与えてじっくり時間をかけて育てているそうです。
ですので、身は引きしまっているのに脂身が甘くて柔らかいのだとか。
素晴らしい一皿に感動!!
〇美山の平飼い有精卵を使ったウヘヴェネディクト風 スクランブルエッグゴーダチーズのルーロー 円居・ルヴェソンヴェール 西村誠介シェフ
担当シェフ 円居・ルヴェソンヴェール 西村誠氏 食材の生産者 こと京都株式会社 中野正英氏
こちら、食べて本当にびっくりしました!
たまごって本当はこんなに味がしっかりあるんだ!
こちらの卵はなんと、平飼いにして育っている健康な卵です。
有精卵なので、なんと温めるとヒヨコに代えるのだそうです!
(もちろん、市場に出ているものはヒヨコにならないという事です。)
鶏を伸び伸びとストレスを与えないように育てているので、とても美味しい卵になるのだとか。
食べてみて本当に卵自身の味が濃厚で驚いてしまいました。
こんなに美味しい卵料理は初めてかも・・・、そう思えるくらいです。
シェフも素材の味が素晴らしいので、味付けは最小限にしています、とのことでしたが、ここまでとは・・・。本当に美味しかったです。
生産者の中野氏も卵の説明を分かりやすくしてくださったり、愛情を感じずにはいられませんでした。
朝ご飯に毎日食べられたら・・・そんな贅沢を夢見てしまいました(笑)
〇丹波黒大豆モンブラン 京かんざしの赤ワインコンポート 美山ヨーグルトの瞬間アイス 京都ブライトンホテル 前田泰寛シェフ
担当シェフ 京都ブライトンホテル 前田泰寛氏 食材の生産者 富田黒大豆生産組合 井上良雄氏
最後はデザート!デザートはなんと、京都の黒大豆や美山牛乳を活かした瞬間アイスクリームなど、豪華3品でした!
瞬間アイスクリームなんて、なんて面白いことを!と思って興味津々に見ていましたが、本当に瞬間アイスなんです!
そして、シェフは一人一人のためにアイスを作り続けてくださいました。
その姿に感動です。
出来上がりは、こんな感じ!
牛乳の味を活かしているので、ほんのり甘くてとても美味しい!
他、2品はこちらです。
丹波黒大豆モンブランは、中も外も黒大豆!上にかかっているヴェールも黒大豆!
黒大豆の粒は大きくて、しっかりとした甘みがありとても美味しい!
そんな黒大豆の甘みを活かされていて、たくさん食べた後でもペロっと食べてしまえるデザートでした!
そして、京かんざしの赤ワインコンポ―ト!
もう今日の一番の感動は京かんざしかと思えるくらい、様々なお料理に使われていました!
赤ワインコンポート(フルーツをシロップなどで煮たもの。砂糖を控えめに出来て、フルーツの味を活かせる調理方法)にした京かんざしがとても甘い!
もし自分が京かんざしを買っていたら、こんな使い方は出来ないと思うのですが、今日このイベントに参加させてもらったことで、野菜の様々な調理法を学べて本当に良かったと思います!
京都のフレンチ最高!!ぜひ食べに来てもらいたいです!!
京都丹波の食材はどの自治体でもらえる?ふるさと納税でもらえる魅力的な返礼品を紹介します!
この「グルメの集い」でいただいた京都の野菜や肉・乳製品・たまごはすべて本当に美味しかったですが、この美味しい京都の食材をふるさと納税のお礼の品でもらう事が出来ます!
京都以外にお住まいの方はおそらく中々この「京野菜」などをスーパーなどで購入するのは難しいのではないでしょうか?
ぜひふるさと納税のお礼の品で食べてもらって、この美味しさを味わってほしいと思います。
また、京都の野菜を食べて、健康な生活も目指して欲しいです!
京都の素晴らしい食材を貰える自治体はここ!
今回紹介した美味しい京都の食材を取り扱っている主な自治体は、「京都府亀岡市」と「京都府京丹波町」です!
こちらは京都府亀岡市の田園風景です。
亀岡市は京都の中部に位置しています。
古代はなんと湖だったと伝えられている亀岡盆地の一部をなしています。
気候は夏と冬の寒暖の差が激しく、なんと35℃もあるのだとか!
特に秋から初冬にかけては、全国でも有数の深い霧(丹波霧)が発生する日もあり、亀岡を象徴する風景としても知られているそうです。
このような自然環境が様々な農産物を生み出すのに役立っており、特に稲作はじめ京都のブランド野菜である「京野菜」が多く生産されています。
また、畜産も盛んな亀岡市。寒暖の差が激しい厳しい気候と、豊かな土壌が肉質のすばらしい牛を育てるのに役立っているのです。
中でも人気で注目のお礼の品はこちら!「亀岡牛」です。
京都のブランド牛「亀岡牛」ってどんなお肉?
「亀岡牛」ってご存知ですか?
亀岡牛は、少数の農家さんによって、豊かな亀岡の自然の中で丁寧に飼養されて生産されている、とても風味が豊かで貴重なブランド牛です。
亀岡牛のブランド定義はこちら!
- 黒毛和種であること
- 屠畜(とちく)から遡って14カ月以上、亀岡市内において飼育されたこと
- 亀岡市食肉センターで屠畜(とちく)されたこと
- 亀岡市枝肉振興協議会が適当と認めるものであること
統一された定義でわずか数か所の農家さんで飼育されている「亀岡牛」。そのおいしさの特徴はこちらです!
- 寒暖差35℃の自然環境で育てられるため、引き締まったお肉としっとりとした味わいが特徴
- 実は今流行りの「熟成肉」!やわらかな食感と優しい甘み、からっとした艶のある脂がジューシー!
- 常に衛生環境に気を配った飼養方法を実践しているから安心・安全
なんと今では、6戸の農家さんで1,200頭しか飼育されていないそうです。
そのため「亀岡牛」は、生産数に限りがあるため主に亀岡市内でのみ消費されています。
他の地方からも引き合いもあり、「亀岡牛」のファンも多い中、全国に出回らせる事は難しい貴重なお肉の亀岡牛。
だからこそ、ふるさと納税のお礼の品でいただくことに価値があります!
ふるさと納税なら亀岡市を応援することも出来ますし、お礼の品として「亀岡牛」を頂くこともできます。
「ふるさと納税」で亀岡市を応援しながら、亀岡牛の美味しさを味わってみませんか?
一番人気の「亀岡牛のお礼の品」をご紹介しますね!
<亀岡牛専門店(有)木曽精肉店>「亀岡牛特選霜降りすき焼き用 」1kg ※冷蔵・冷凍 選択できます☆「亀岡牛」最高賞・農林水産大臣賞受賞(平成28年度)寄付金額54,000円
なんと貴重な亀岡牛のすき焼き霜降り肉を1㎏ももらえるふるさと納税お礼の品です!
このお肉を送ってくれる木曽精肉店は、亀岡牛を生きたまま仕入れて良心的な価格でお客様にお届けすることをモットーにしている、亀岡牛専門のお店です。
すぐ食べたい人は冷蔵で、保存して食べたい人は冷凍で貰えるところも嬉しいですね!
亀岡牛が大好き!なら、1年に何回かに分けてもらえる「定期便」で亀岡牛を貰ってみませんか!?
【定期便】厳選雌牛!京丹波姫牛グルメ三昧 定期便A (計3回)寄附金額:10万円
なんと、和牛の中でも旨味が強い雌牛(メス)のみを厳選して選んだ定期便です!
3回に分けて送ってきてくれる内容はこちら!
- 1ヶ月目:サーロインステーキ200g×3枚
- 2ヶ月目:特選ローススライス700g
- 3ヶ月目:特選焼肉700g
ステーキ、すき焼き、焼き肉など、シンプルだけど一番美味しい食べ方でぜひお肉のおいしさを味わってください!
20万円の定期便なら、もっとたくさん亀岡牛をお礼の品でいただけます!
こちらも参考にしてくださいね!
- 1ヶ月目:サーロインステーキ200g×6枚
- 2ヶ月目:特選ローススライス1.4kg
- 3ヶ月目:特選焼肉1.4kg
京野菜の美味しいふるさと納税で健康的にして過ごしてみませんか?
京都府亀岡市のふるさと納税、やはり外せないのは「京野菜」ですよね!
中々京都以外の地域では手に入れにくい「京野菜」。栄養価も一般野菜より高く、コレステロール値が気になる方や糖尿病を予防したい方からも注目されています。
そんな京野菜は味が濃くて美味しい!ブランド野菜として知られている「京野菜」は、ふるさと納税のお礼の品でもらうことが出来ます!
特に、京都府亀岡市は「京野菜」の名産地として知られています。
そんな亀岡市からおすすめのお礼の品をご紹介します!
旬の京野菜 毎月お届けBコース(全6回) 寄附金額5万円
野菜のふるさと納税ですが、もちろん1回だけ野菜を返礼品でもらえる、というふるさと納税もあります。
ただ私は、野菜や果物は季節によって「旬」が変わってくるので、ぜひ定期便で食べてみて欲しい、と思っています。
特に、京野菜は栽培に時間をかけて「旬」をとても大切にしています。
だからこそ、定期便にすることで様々な野菜を食べられることが切るので、京都の魅力や美味しさを感じてもらえると思っています。
しかも栄養価も高いですので、健康に気を配っているなら特におススメです!
この5万円のコースは1年に6回、お礼の品を受け取れる定期便です。
こちらレビューが3件あって、どれも評価が高い!
「種類がたくさんあって、どれも美味しかった」
「毎月楽しみにしています。京野菜は手に入れにくいので嬉しい。」
「鍋に入れて楽しんでいます。」
などなど、満足している人がたくさん!の定期便です。
詳しくは「ふるなび」公式ページをご確認くださいね。
【定期便】京都丹波産 【栽培期間中農薬・化学肥料不使用】米5kg&野菜&平飼い卵 ひと月分おまかせセット 定期便8回分 寄付金額40万円
京野菜や京都の美味しい食材を毎月味わいたいという方へ、スぺシャルな定期便です!
全て京都丹波産の無農薬・無化学肥料栽培です。
合鴨農法コシヒカリを5kg、保存が効くタマネギやイモ類(ジャガイモ・里芋、サツマイモなど)は数kgずつ、その他季節の旬の野菜盛り合わせ、平飼い卵20個、そして季節ごとのスペシャルな食材(ブルーベリー、スイカ、小豆、味噌、黒豆、柿など)を合わせてひと月まるまる楽しめる盛りだくさんセットです!
私のおススメは、平飼い卵!シェフの集いのイベントで、こんなに美味しい卵があるんだーと感動しましたので、毎月食べられるなんて本当に幸せだと思います!
もうこんなにたくさん送ってもらえたら、8回だけど1年間野菜などの食材は他で購入しなくても良いかもしれませんね!
無農薬・無化学肥料栽培なので、お子さんや年配の方にも安心して食べてもらえますね。
このスペシャルな定期便は「ふるなび」の公式ページからどうぞ!
京都の箸休め とても美味しいお漬物もご紹介します!
さて京都と言えば、京野菜を使った「お漬物」!
「シェフの集い」でも、実はフレンチを食べながら箸休めとして、京都のお漬物を頂きました。
これがまた美味しくて!口の中もサッパリさせてくれますし、デザートとしてもいけるのでは!?と思うくらい美味しかったです。
京都のお漬物はまた格別なものがありますね!
ふるさと納税のお礼の品でもやはりお漬物は人気です!
口コミ豊富!「京都らしい、上品な味つけ」「薄味でごはんが進む!」と評判のお漬物をご紹介します。
〈京つけものもり〉京都つけもの詰合せ 8品 寄附金額1万円
こちらは京都の野菜を使ってつくられたお漬物8品を詰め合わせたお礼の品です。
なんと、お漬物に使われている野菜は「土作り」からこだわった、京都亀岡の自家農園で野菜を丹念に育てています。
丹念に育てられた野菜を昔ながらの製法で漬け込むという、こだわりいっぱいのお漬物です。
こちらは「さとふる」の公式ページより確認できますよ!
いかがでしたか?
実はまだまだ伝えたり無いほど魅力的な京都!
今回は「シェフと生産者によるグルメの集い」に参加させてもらったことで、京都の素晴らしさ、京フレンチのレベルの高さ、京都グルメの美味しさ、そして「京野菜」や畜産にかかわる生産者の方の情熱・・・など、京都の素晴らしさを全ての五感を使って感じることが出来ました。
日本の伝統溢れる素晴らしい京都の魅力を、微力ながら伝えていきたい、という思いでいっぱいです!
京都府亀岡市は、観光の名所もたくさんありますので、ぜひ足を運んでみられるのもいかがでしょう?
※観光にもぜひ「ふるさと納税」をご利用ください!一緒に京都を盛り上げて行きましょう!