1. TOP
  2. ふるさと納税
  3. コシヒカリ10㎏が毎月送られてくる!ふるさと納税最強の定期便はここ! (PR)

コシヒカリ10㎏が毎月送られてくる!ふるさと納税最強の定期便はここ! (PR)

こんにちは。

「ふるさと納税プランナーのふるさとメモ」略して「ふるメモ」編集長の森口恵美です。

 

みなさん、もう「ふるさと納税」はお済ですか!?

「まだです~!」という方は、まだまだ大丈夫です!

なんと、今から「ふるさと納税をする」という方は、ラッキーです。

まだまだ人気のお礼の品も残っています。

その中でも人気は「お米」です。

日本で最も愛されていると言われている「コシヒカリ」は、日本人なら誰もが知っている「美味しいお米」の代表選手ですね!

なんと、「ふるさと納税」ではこの「コシヒカリ」が「お礼の品」として貰えるんですね!

しかもなんと、「定期便」を申し込むことで、10㎏の「コシヒカリ」を1年間、毎月もらうことも可能になるんです!

(総重量として120kg!!)

 

ということで、このページでは「コシヒカリ」の定期便に絞って、お話をしたいと思います!

「ふるさと納税」の寄付上限額が10万円以上の方はぜひこちらを参考にしてみてくださいね!

※まずは控除上限額を確認しておきたい!という方は、こちらのページでどうぞ!
↓    ↓    ↓

いくらまでふるさと納税が出来るか確認する

 

もくじ

コシヒカリの定期便をお勧めする理由

では、まずどうしてふるさと納税の「定期便」をお勧めしているのか、その理由を説明したいと思います。

「定期便」とは、ふるさとの納税のお礼の品が、あらかじめ決められた回数に分けて送られてくるというお礼の品です。

例えば、毎月12回(1か月に1回×12か月)、2カ月に1回の計6回・・・など。

お礼の品が定期的に送られてくるので、「定期便」と呼んでいます。

では、「定期便」に申し込むメリットは何でしょう?

 

ふるさと納税の定期便を使うメリット
  • 毎月あるいは2ヶ月に1度など、定期的にお礼の品を送ってもらえるので、その度に「ふるさと納税」が楽しめる
  • 1度の寄付に1回より、合計するとたくさんのお礼の品を受け取ることが出来る。
  • 面倒くさい手続きも少なくて棲む→ワンストップ特例制度を使っている人には特にオススメ
  • 冷蔵庫や冷凍庫も調整できる→毎月送られてくる量が分かるので、冷蔵庫や冷凍庫がパンパンにならない
  • 年末駆け込みで寄附をしても、一気にお礼の品が届く・・・というハプニングを防げる
  • 応援している自治体に直接高額の寄付が出来る→寄付した人も、寄付された自治体も両方ハッピーに!
  • 送料を考えなくて良い

・・・などなど、定期便を使えばこんなにたくさんのメリットがあります!

もう書ききれないくらいです(笑)

具体的に説明しますね。

ほとんどの定期便は、1万円でお礼の品の送付が1回だけのものなどと比べて、送られてくる総量が多くなるものが多いです。

例えば「お米」。

1万円なら、10㎏の1回だけ、という自治体も、10万円の寄付で10㎏×12k月=120㎏!送られてくることになる!というのが定期便の魅力です。

「まとめ買い」と同じ原理ですよね。

単品で買うと割高ですが、まとめて買うと、1個当たりの単価は下がるという、この原理と同じです。

そして、1年通して「ふるさと納税」が楽しめることになるのも、定期便の魅力ですよね!

しかも、もしネット通販などでお買い物をすると、別途かかってくる「送料」も考えなくて良いんです!

ほんのチョットのことかもしれませんが、私はいつも、「送料」を気にしてしまいます。

「送料」がかからないように・・・と、無駄な買い物で金額を増やしたり・・・。

これでは元の木阿弥ですよね。こんな経験ありませんか?

「ふるさと納税の定期便」なら、こんなモヤモヤを考えなくてもよいんです!

また、実際の手続き関係も、「定期便」に申し込むことでさらに楽になります。

特に、ワンストップ特例制度を使っている方で、寄付上限額が10万円以上の方なら、この「定期便」を使うことで寄付する自治体を2・3個に減らすこともできるので、面倒な手続きも減らすことが出来ます。

(ワンストップ特例制度は、寄付する自治体が5自治体まで、と決まっています。詳しく知りたい!問う方は、下記も参考にしてくださいね!)

ワンストップ特例制度をご利用ですか?制度を上手に利用して簡単ふるさと納税してみませんか?

 

特に、不動産所得などがあり、高額の住民税支払いがある方などには、「定期便」を2・3箇所することで、手続きを簡単にすることも出来ますし、1年中「ふるさと納税」のお礼の品を存分に楽しむ事ができます!

また、各自治体に1万円ずつ寄付したら、一つのお礼の品が1回か2回届くだけですが、定期便なら年3回以上、多ければ毎月お礼の品が届くので、なんと!毎月「ふるさと納税」が楽しめます!

少ない寄付回数で、面倒な手続きが減り、かつ毎月楽しめる!!

これだけでも「お得に楽しめそう!」と感じませんか!?

自治体の本当の自信作を扱っていることが多いのもこの「定期便」です!

あれこれ迷う時間も削減できますし、特に年収750万円を超える方で、寄付上限額が10万円を超える方には定期便はオススメですよ!

控除上限額の目安をここに載せますね!

〇家族構成 ご夫婦2人、お子様:高校生未満の場合

年収 ふるさと納税できる上限額(円)
300万円 18,000
350万円 25,000
400万円 32,000
450万円 47,000
550万円 59,000
600万円 67,000
650万円 75,000
700万円 84,000
750万円 107,000
800万円 118,000
850万円 128,000
900万円 139,000
950万円 150,000
1000万円 161,000
1500万円 363,000
2000万円 514,000
2500万円 761,000
3000万円 934,000

 

税制も毎年変わりますが、「配偶者控除」も年収900万円以上の方は減額、それ以上の方は0円になることになりました。

これはどういうことかというと、単純に年収900万円以上の方は収める税金が増える、ということです。

ということは、手元に残るお金が減ってしまうということなんです。

もし、少しでも手元に残るお金を残したいと考えられるなら、ぜひふるさと納税をご活用されることをお勧めします!

ふるさと納税を使えば、「実質2,000円で、所得税・住民税の控除を受けられ、かつ自治体からお礼の品を受け取ることができる」、そんな国が実施しているすばらしい制度なんです!

しかも、皆さんの寄付金によって、自治体も潤い、教育や町の環境を守り、地元の農業や産業も守ることができる、寄付する人も、受け取る人も皆が喜ぶ制度なので、ぜひこの機会にご活用くださいね!

※控除上限額は一人一人違います。詳しくはこちらからご確認くださいね。
↓    ↓    ↓

いくらまでふるさと納税が出来るか確認する

 

定期便でお米を貰うメリットとは?

さてではなぜ、定期便でお米を貰う事をお勧めしているのか、と言いますと、理由は3つあります。

定期便でお米を貰うメリットはこれだ!

①お米の買い物は「重たい買い物」。それが定期的に自動的に届くシステムだから!

②お米は日本人の「主食」。「主食」をふるさと納税でもらうことで、節約にもつながるから。

③何といっても、産地直送の美味しいお米が毎月食べられるから!

①については、特に子育て世代やセカンドライフ世代の方など、「お米」を買いに行くのって大変だな~と感じられている人もいると思います。

私も3歳の娘がいますので、子どもがいるとお米を買うのは重くて大変!

自転車のかごに載せられたとしても、家に運び込むのも一苦労です。

ですが、「定期便」なら2カ月に1回、あるいは毎月家に届けて貰えるんです!

これは大変ありがたいシステムですよね~!

②は、やっぱり日本人の主食!なのでほぼ毎日食べる方が多いと思います!

肉や魚は毎日要らなくても、米は!!!という方もよく聞きますし、何かと日本人の食生活になじんでいるのはやっぱり「お米」ですよね。

しかも、肉や魚に比べると、1㎏あたりの価格は安いので、貰える量も多いです。

毎月のお米代をふるさと納税でまかなえる、と考えただけで、家計の節約につながりますよー!

(例えば、月5,000円のお米×12か月=6万円/1年節約できます!)

③については、産地直送のお米が食べられるので、味も鮮度も洗練されています!

スーパーなどで買うお米は、例えば「コシヒカリ」と書いていても、各地で取れた「コシヒカリ」がブレンドされたお米なんです。

でも、お米のおいしさが際立つのは、粒の大きさがそろっている、産地がそろっているため、味が均一である、鮮度が最高である(お米も生ものなんです!)など、理由があります。

という事で、もしお気に入りのお米があるなら、ぜひ産地直送で新鮮、味がそろっているお米を食べてみてください!

※まずは控除上限額を確認しておきたい!という方は、こちらのページでどうぞ!
↓    ↓    ↓

いくらまでふるさと納税が出来るか確認する

コシヒカリの美味しさの秘密は?

では、「なぜコシヒカリがこんなにも美味しいと言われているのか」という理由を知っていますか?

・・・考えたこともなかった!!・・・と言う方もいらっしゃるのでは??

これではチコちゃんに怒られちゃいますね(笑)「ボーっと生きてんじゃねぇよ!」て(笑)

なーんて、ここでは簡単にコシヒカリの美味しさについて説明したいと思います。

 

実はお米にも「ランキング」と言うものがあります。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、最近よく、「特A評価!」とか「A評価」という事を聞きませんか?

これは、日本穀物検定協会と言うところが、「食味値」と言うものを調べて毎年ランキングを付けています。この機関は、農水省や農協とは別の公正な第三者検定機関です。

日本穀物検定協会では、「炊飯した白飯を実際に試食して評価する食味官能試験」を行い、「お米のプロ」が米の味の等級分けを行って評価を付けているんですね。

評価の基準はこちらです。

特に味の良い銘柄を「特A評価」以下、「A評価」・「Aダッシュ評価」・「B評価」・「C評価」の順でランキングを付けています。

こちら、何を基準にこの評価が付くの!?と思われると思いますが、この味の基準になるのはやっぱり「コシヒカリ」なんです。

Aダッシュ評価でコシヒカリのブランド米と同等の味と言われていますから。

コシヒカリは、低アミロース米といって、粘りがあり甘さもある、冷めても美味しい日本人に愛されるお米です。

そちらが基準になる検査ですので、当然「特A」賞を受賞しているお米は「コシヒカリ」が断然多い!!・・・と思われる方が多いと思います。

確かに10年前まではその通りだったんです!

ですが、昨今は「ブランド米」と呼ばれる新種のお米の登場に、「コシヒカリ」の地位も危ぶまれてきました。

なんと2018年は(平成29年度の新米で検査)26年間連続「特A賞」を受賞してきた、かの有名な「魚沼産コシヒカリ」が「特A」を逃し、「A賞」に準ずる!!・・・という厳しい結果にもなっているのです(涙)

・・・そうはいっても、まだ12地区ではコシヒカリが「特A」を受賞しています。

最近では全国で栽培されるようになりましたが、本当に美味しい「コシヒカリ」はやはり、「産地」も大切、ということになってくるようです。

ですので、本当に美味しいコシヒカリを食べたい!という方は、ぜひ産地にこだわってくださいね!

今回、特Aを受賞した12地区はこちらです!

平成29年度 特A賞を受賞したコシヒカリの地区
福島県会津浜通
 茨木県県北
 新潟県上越・下越佐渡
福井県全県
 長野県北信
 岐阜県飛騨・美濃
 三重県伊賀
 兵庫県県北

 

ただ、「腐っても鯛」ではありませんが、やはり「コシヒカリ」の実力は素晴らしいです。

「特A」を受賞していない新潟産のコシヒカリなどは、「新潟産」とだけ書かれていたりしますが、「A賞」あるいは「特A」に準ずる味のお米・・・と思っても大丈夫!とあるお米マイスターの方はおっしゃられていました。

・・・という事で、「魚沼産のコシヒカリ」も、A賞にはなったものの、産地・品質管理などは魚沼地方でしかできない方法で行っているお米です。味・人気ともに衰えることはない、と信じていますし、2018年度のこれから行われる「食味値」で再度特Aに輝いて欲しい・・・と個人的に肩入れしています(笑)

まあ、日本の技術が素晴らしいので、今までお米を栽培しにくかった地域でも品種改良によって栽培され、「ななつぼし」や「ひとめぼれ」などの「ブランド米」と呼ばれるお米がたくさん出てきているのが現状です。

もちろん!このブランド米もとても美味しいのでぜひお試しください!!

「日本って、すごーい!」とますますお米が好きになること間違いなしです!

※ブランド米の「定期便」詳しくはこちらもご覧くださいね!
↓     ↓     ↓

2020年(令和時代)は2019年度から学ぶ「ふるさと納税」新米特集!「定期便」でお得に特Aのお米もゲット!

 

「白米」と「無洗米」でもらうのとはどう違うの?

さて、もう一つ質問が多いのはこんな質問です。

最近よく、「無洗米」と聞きませんか?

「玄米」「七分付」・・・などは大体どんなものか分かるのですが、「無洗米」と「白米」ってどう違うの!?どっちが美味しいの!?と思われている方が多いようですので、簡単に説明しますね!

無洗米とは・・・研ぎ洗いすることなく水を加えて炊くだけで食べられるように加工された米のことである。従来の精白では少し残ってしまう肌糠(ぬか)をあらかじめ取り去ってあるために、この糠を洗い落とすための研ぎ洗い作業の必要がない。

ウィキペディアより

ということで、超簡単に言うと、「洗う必要のないお米」が「無洗米」、洗って食べるお米は「白米」(玄米や七分・五分・三分も)という事ですね!

もう少し詳しく説明しますと、玄米を精米機に掛ける際、「肌ぬか」というのが残ります。

白米の場合はこの「肌ぬか」が残ったままですので、こちらを炊く前に洗って取り去るんです。

そうしないと、匂いがきつく、パサパサとした味も美味しくないお米に炊きあがります。

ですが、「無洗米」は技術の向上により、この「肌ぬか」を機械で取り去ることが出来るようになったお米なんです!

では、味はどうなの!?という事ですが、

最初はうまく取り切れていなくて、「無洗米は美味しくない」なんて言われていましたが、最近では機械の品質向上により、白米に劣らないほどの味で提供されています。

実際私も何度も「無洗米」を試してみましたが、味も美味しくてしかも洗わなくても良いので、忙しい子育て中でもとても助かっています!

後、これは「お得感」という事になりますが、

白米=肌ぬかが残っているお米

無洗米=肌ぬかまで除去されているお米

・・・ということで、もし5㎏のお米を買うとすると、白米の場合ですと、「肌ぬか」分がありますので、実際食べられる部分は、約4.9㎏と言われています。

一方、「無洗米」は「肌ぬか」まで除去されていますので、5㎏まるまる食べられます!

・・・という事で、約0.1㎏無洗米の方が同じ値段でも「お得」という事にもなりますね!

選ぶ際のオススメは、「好み」になるかと思います。

お仕事で忙しくて、少しでも家事を短縮したい、無洗米も美味しいからOK!という方には、「無洗米」を選ばれることをお勧めします。

ふるさと納税のお礼の品でも、「白米」のものや「無洗米」のものがありますので、お好みのお米を選んでくださいね。

おすすめの「コシヒカリ」定期便はこちら!

とうことで、「コシヒカリ」について少し詳しくなったところで、オススメの「コシヒカリ」定期便をご紹介します!

実は「コシヒカリ」は「産地」によって味が変わるということをご説明しましたが、新種の「ななつぼし」や「ゆめぴりか」に比べて、単価は高いんです。

ですが、その分品質・味にこだわって作られています。

日本人が昔から愛してやまない、「コシヒカリ」の味を、「ふるさと納税」の定期便で味わってもらえると、きっと生産者の皆さんも喜んで下さると思います!

そして、毎日美味しいお米が食べられると、こんな幸せなことってありませんよね!

ということで、早速ご紹介していきますね!

 

一人暮らしやお忙しい方、ご年配の方、また非常食にもピッタリ!5万円の寄附でもらえる!

新潟県小千谷市 魚沼産コシヒカリ雪中貯蔵米パック定期便 12パック×5回 寄附金額5万円

こちらは、なんとパックご飯の魚沼産コシヒカリ定期便です。

炊き上げたご飯を、独自の製法で炊き上げ、美味しい状態で真空パックにしてくれています。

なんて贅沢な「パックご飯」なんや~!と私は驚いてしまいました!

内容は、180g(お茶碗1.2杯分)×12パック×5回で、炊き上げた状態で10.8kgのお米が5ヶ月に分けて送られてきます。(1か月2.16㎏)

電子レンジでチンするだけですので、一人暮らしの方やお忙しい方、年配の方、そしていざという時の非常食にもピッタリです!

特Aを逃したとはいえ、やっぱりお米の味には定評がある、魚沼産のコシヒカリ

お米は、なんと魚沼市独自の方法、雪の中で貯蔵し、お米の甘みを最大限に引き出す、「雪中貯蔵法」というこの地方だからこそ出きる特別な方法で貯蔵された「コシヒカリ」です!

こんな美味しいお米を「パックご飯」で食べるなんて・・・!贅沢ですね!

「ふるさと納税」でこの贅沢を味わってみてくださいね!

お申し込みはこちらからどうぞ!

 

岐阜県飛騨市 《事前予約制》若手農家のこだわりのお米 特別栽培米コシヒカリ10kg×6ヶ月《発送は2018年12月以降》G0004 寄付金額67,000円

 

 

岐阜県飛騨市も、「食味値」ランキングで特Aを受賞した地域です。

この定期便のお米を作られている方は、とても若い方なのですが、標高500mのところで自然の気候をふんだんに使って、大切にお米を育てられています。

そのお米は、標高1000m以上の山からの雪解け水で育てられ、栽培暦にもとづき農薬・化学肥料を抑えた、体にも環境にも安心安全なお米なんだそうです。

こだわって作られているからこその甘みと、粘り、食べ応えのあるコシヒカリに仕上がっています。

こういうお米を子どもにも食べさせてあげたいなーと思います。

12月より、平成30年度版の新米を、10㎏×6カ月=60㎏お届けしてくれます!

しかも、寄付金額がなんと、6万7千円って、ちょっと安すぎない!?と思えるほど、価値の高い「定期便」です!

こちらもキャンペーンで、アマゾンギフト券が670円貰えますよ!

お申込みはこちらから。事前申し込み制ですので、「良いな!」と思われている方はお早めにどうぞ!

 

 

新潟県小千谷市 魚沼産コシヒカリ定期便10kg×6回 /毎月お届け 寄付金額10万円

やっぱり日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」

特Aは逃したとはいえ、その美味しさは格別です。

小千谷市は、魚沼市の北にある自治体です。ここで採れる「コシヒカリ」は、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。

自然の恵みをたっぷり含んだ、美味しい「コシヒカリ」を食べたい方はぜひこちらをお試しください!

10kg×6回=60kgのお届けになります!しかも、平成30年度分の新米です。

ランキングでも常に上位に登場する、美味しいお米の代表選手、本場直送の魚沼産コシヒカリを一度食べてみてください!

ふるさとチョイスの公式ページからご確認くださいね。

 

 

新潟県阿賀野市 E-2.ミネラル栽培こしひかり 12回定期コース 寄附金額10万円

新潟県の阿賀野市は、特Aランクを受賞した「下越」地域にある自治体で、ここで採れる「コシヒカリ」は大人気なんです!

実は、JALのファーストクラスで食べられているお米も、この阿賀野市で栽培されるコシヒカリなんです!

特にこの「定期便」でもらえるコシヒカリは、稲本来の力を引き出すミネラル肥料を贅沢に使い育てられた、特別なお米です。

生産者が土作りからこだわり、愛情をたっぷり込めて育てたコシヒカリをぜひ、「定期便」で食べてくださいね!

甘み・旨み・粘り・の三拍子揃ったお米に仕上がっているそうです!

総量:毎月5kg×12ヶ月=60kg

今ならキャンペーン中!この「ふるなび」からこちらの自治体へ申し込むと、寄付金の1%(10万円の寄附で1,000円のアマゾンギフト券)が貰えます!今がチャンスです!!

お申し込みはこちらからできます。
↓     ↓     ↓

 

 

もし一ランク上のコシヒカリを食べたければ、こちらの定期便はいかがですか?

 

新潟県阿賀野市 E-4 特上米「風神の舞」コシヒカリ 10回定期コース 寄付金額10万円

またまた新潟県阿賀野市から、「ワンランク上」のコシヒカリの定期便です。

こちらのお米は、「籾(もみ)貯蔵」という貯蔵法でお米を保存しています。

籾はお米の周りについている「皮」みたいなものです。こちらを取って保存してしまうと、お米表面に傷がつき、そこから傷みの原因になってしまうんです。

「籾貯蔵」はお米を傷つけず保存できる方法なので、カビや害虫が付きにくい保存方法と言われています。ですので、お米の鮮度を保てるんですね!

精米も袋づめ直前でしてくれますので、いつでも「新米」のおいしさを味わうことが出来ます!

このお米を、5㎏×10カ月=50kg、定期便で送ってくれるんです!

これは一度食べてみたい!

粒が大きめなので、おにぎりにもオススメなんだそうです!

そんな「ワンランク上のコシヒカリ」が、10万円で10カ月楽しめるって、嬉しすぎませんか!?

ぜひ一度味わってみて欲しい!そんな素晴らしい定期便です!!

 

 

福井県坂井市 [J-3201] 【頒布会 8回コース】 坂井市産コシヒカリ 計40㎏ + 若狭牛切り落とし 計2㎏ 寄付金額10万円

福井県も全県(福井県全体の地域)が特A賞を受賞した、コシヒカリが美味しい自治体です。

特にこの「坂井市」は、福井県の北部に位置しているのですが、県内随一の穀倉地帯と呼ばれている「坂井平野」が広がる、「コシヒカリのふるさと」と呼ばれている自治体なんです!

そんな自治体からも、魅力的な「定期便」が出ているのでご紹介します。

こちらはなんと、「若狭牛」と呼ばれている牛肉の切り落としとセットになった定期便です。

坂井市産のコシヒカリはとても人気で、新米が出た途端売る切れ続出!

今も品切れのお礼の品が多い中、何とコシヒカリを40㎏も合計で送ってくれるので嬉しいですね!

やっぱり美味しいこしひかりの人気の高さには驚きです!!

「若狭牛」もA4等級の切り落としなので、とても豪華な切り落としですね!

合計2㎏という量も嬉しい限りです。

定期便として送られてくる「お礼の品」は下記になります。

福井県坂井市のコシヒカリと若狭牛 定期便はこちら
【8ヶ月連続お届け】
1回目 坂井市産コシヒカリ 10㎏
2回目 若狭牛切り落とし 500g
3回目 坂井市産コシヒカリ 10㎏
4回目 若狭牛切り落とし 500g
5回目 坂井市産コシヒカリ 10㎏
6回目 若狭牛切り落とし 500g
7回目 坂井市産コシヒカリ 10㎏
8回目 若狭牛切り落とし 500g

計8回の定期便で、お米⇒お肉の順番に送られてくるので、毎月楽しみですね!!

美味しいお米とお肉で、毎日の食卓を幸せにしてくださいね!

お申込みはこちらからできます!

 

もし、「コシヒカリ」と違うお米も一緒に食べたい!という方は、こちらの定期便もどうですか?

 

新潟県村上市 E113 新之助・岩船産こしひかり10回お届けコース 寄付金額10万円

 

 

「新之助」と言うお米は、新潟県から生まれたお米です。

「コシヒカリと違う旨味のあるお米を作ろう!」ということで改良に改良を重ねてきたのだそうです。

そんな中、ついに努力が実り、なんと平成29年度の「食味値ランキング」で特Aを取りました

味の特質は、大粒で硬さはコシヒカリよりあるのですが、モチモチと粘りがあって冷めても美味しい!

味は旨味が他のお米より多いという事が、味覚センサーというもので調べた結果として出ています。

コシヒカリとはまた違う美味しさをもつ、トップレベルのお米「新之助」

こちらと、岩船産コシヒカリとセットになったお米の定期便10カ月定期便

始めの5カ月は、新之助を「5㎏×5カ月」を、残りの5カ月は、「コシヒカリ5㎏×5カ月」送ってもらえます!

どちらも食味値ランキングで特Aを受賞したお米です!ぜいたくな定期便をお楽しみください!

※人気のセットなので、15万円の定期便はすぐ品切れ状態に!お急ぎくださいね!

お申し込みは公式ページをご確認ください。
↓   ↓   ↓

 

玄米のセットならこちらはいかがですか?

新潟県阿賀野市 F-3.JAS有機米コシヒカリ・玄米 60kg 寄付金額15万円

 

 

 

こちらも新潟県阿賀野市より、今度は玄米の新米をお届けするお礼の品です。

こちらのお米は、農薬を一切使っていない土で育てられたお米です。

田んぼには、トンボや燕が飛んでくる、自然豊かな場所で育てられています。

ですので、お子さんにも安心して食べてもらえるお米です。

こちらは、60㎏を一括で受け取ることも出来ますし、5㎏単位の分割配送も可能です。

下記よりお申込みの場合は、備考欄に希望の配送方法を記載してくださいね!

こちらもキャンペーン中!アマゾンギフト券が1,500円分もらえます!

お申込みはこちらからも出来ます。
 ↓   ↓   ↓

 

20万円の寄付なら、もっとたくさんお米が送られてきます!毎月美味しいお米が食べたい人にピッタリ!

新潟県村上市 F108 岩船米コシヒカリ 年12回コース(月1回)寄付金額20万円

 

 

新潟県産のコシヒカリの3大産地の一つで、魚沼産コシヒカリ、佐渡産コシヒカリに続くのはこの「岩船産コシヒカリ」です。

毎年この「岩船産コシヒカリ」は、食味値ランキングでも特A賞を受賞するほど、美味しいコシヒカリなんです。

その秘密は、「水」と「寒暖差の激しい気候」なんです!

お米の栽培に欠かせないのは、「水」。この「水」は、朝日連峰から流れる豊富で清冽な水を利用しています。

また、この「村上市」は新潟県の最北にある、「旧山北町」に位置しているのですが、そこは山々に囲まれ、夏の強い西日が遮られ、昼夜の寒暖差がしっかりとできる環境です。

この寒暖の差が、お米の甘みを最大限に引き出す大きな理由とされています。

ですが、市場に出回ってしまうと、色々なお米と混ざってしまう可能性もあり、生産者が「本当に食べて欲しかったお米」で無くなってしまうことも。

ふるさと納税なら、生産者の思いが詰まった、本当に美味しい「コシヒカリ」を食べることが出来るのが嬉しいですね!

しかも、5㎏×12か月=60㎏も食べられる&毎月送ってもらえるので、1年間この最高に美味しい「岩船米コシヒカリ」を楽しむことが出来ます!

しかもなんと!今ならお申し込みキャンペーン中!アマゾンギフトコードが2,000円分貰えます!

お申込みは下記からどうぞ!!

 

なんと、同じ新潟県岩船産コシヒカリですが、6カ月定期便なら、棚田で栽培されたコシヒカリを120㎏も貰える定期便があります!(10㎏×2袋×6カ月)

「たかねの花」という名前が心そそられますね!

詳しくはこちらへどうぞ!
↓   ↓   ↓

 

 

スペシャルな定期便はやはり、特A賞を受賞した自治体から出ていました!

50万円以上の寄付上限額があり、美味しいお米を余すことなく食べたい!という方にはこちらがオススメです!

玄米派の方へ、

新潟県阿賀野市 H-2.JAS有機米コシヒカリ・玄米 210kg 寄付金額50万円

 

 

こちらは、15万円の定期便と同じお米ですが、送られてくる量がハンパなく多いです(笑)

寄付金額も50万円と高額ながら、送られてくる量はなんと210㎏

もし1年で食べようと思えば、210㎏/12か月=17.5kgずつ毎月食べられます!

日本人のお米の食べる量として、1年間で約60㎏と言われていますので、

60㎏/12か月=5㎏(一人分)

17.5㎏/5㎏=3.5人分

となります!

という事で、3人家族以上の「玄米派」のご家庭にはピッタリ!

1年間を、新潟県阿賀野市の農薬を使っていない安心・安全で美味しいお米で健康的で豊かに過ごしてみませんか?

もちろん、5㎏単位での分割配送が可能ですので、お申込みの際、備考欄に希望をご記入くださいね!

こちらからお申込み出来ます!
   ↓   ↓   ↓

 

100万円なら、こんな定期便も!

玄米ははこちら!

新潟県村上市 G203 村上市産特別栽培米コシヒカリ玄米900kg 寄付金額100万円

 


 

 

こちらは特A賞を受賞した、新潟県村上市より、高級コシヒカリ900㎏!!(もうほぼ1トンやん!笑)の定期便です。

こちらも、「岩船産コシヒカリ」と呼ばれる、新潟県の中の三大コシヒカリの一つ。

健康重視の「玄米」に加え、こちらは栽培方法も農薬や化学肥料を半分に減らし、堆肥や有機肥料を使ったミネラル豊富な土でお米を栽培しています。

ですので、安心して食べられるうえ、なんと900㎏!

900㎏とは、日本人1人が1年間に食べるお米の量は約60㎏ですので、

900㎏/60㎏=15人分!!

・・・となんとも多い量ではありますが、ご家族、ご親戚の方、また親しい方へプレゼントされるのにも使えますね!

きっと喜ばれること間違いなしです!

配送は30㎏×30袋で送られてきますので、もし分けて欲しいという方は一度自治体とご相談くださいね!

お申込みはこちらからどうぞ!
↓   ↓   ↓

 

 

いかがでしたか?

「コシヒカリ」はやはり日本人に一番愛されているお米。そんなお米が毎日食べられるなんて、本当に幸せですよね!

ふるさと納税で、毎日の食卓も家族も、「美味しいお米」で幸せにしてみませんか?

さとふる

 

\ SNSでシェアしよう! /

ふるさと納税プランナー森口恵美のふるさとメモの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ふるさと納税プランナー森口恵美のふるさとメモの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
【無料プレゼント】受付中 ふるさと納税で目指せ “ 0円食費 ” お得な ふるさと納税生活
今年もふるさと納税で「もっとお得に~」、「迷ってどこに寄付したらよいか分からない~」という方は、ぜひ、下のボタンからLINEでお友達登録してみてください!

「ふるさと納税」の最新情報をお届けしています!!

 


🎁無料プレゼント 受付中
ふるさと納税で目指せ “ 0円食費 ” お得な ふるさと納税生活


LINEから最新のふるさと納税の情報や節約ノウハウをお届けしています。
詳しく学びたい方は下記よりご登録下さい。

ご登録いただけた方には、プレゼントもご用意しています。

🎁プレゼントの内容
プレゼントの内容
・失敗しない!ふるさと納税活用術
・返礼率を更に4%向上させる方法
・自己負担の2,000円をゼロ円にする方法


などなど、最新情報もお届けしています。





プレゼント受け取りはこちらから

ライター紹介 ライター一覧

ふるメモ編集長

ふるメモ編集長

こんにちは。
ふるさと納税プランナーの森口 恵美です。

「ふるさと納税プランナーのふるさとメモ」

略して、「ふるメモ」の運営・編集長をしています。

普段は、ファイナンシャルプランナー(FP)資格を保有し
FP会社の取締役と務めています。

教育費の作り方から資産運用のご相談
保険の見直しなどのアドバイスをする仕事をしています。

また、家庭では6歳の娘の母として、子育てにも奮闘しています。

11月13日(2020年)
読売テレビ情報番組『情報ライブ ミヤネ屋』さん(全国生放送)
にもふるさと納税の専門FPとして出演させて頂きました。


簡単にすぐできる「楽しく節税」をテーマに、

ふるさと納税を始めて12年を超えてきました!

記憶に残る素晴らしい特産品、お礼の品との出会いもたくさんありました。


一人でも多くの方にこの素晴らしい制度を知ってもらいたい!
素晴らしい地域の特産品をもっと多くの方に広めたい!

そして、
地方や地域がどんどん元気になってほしい!

応援したい!


そんな思いで、このブログを始めました。

自身の経験や知識を元に、
「知ってよかった」という情報をお届けするのがミッションです!

LINEでも最新情報をお届けしています。

LINE ID→ @rql0756f (@マークをお忘れなく)

皆さんの生活の
「ちょっとした節約メモ」に使ってもらると嬉しいです。

お付き合いよろしくお願いいたします。

               ふるさと納税プランナー
                「ふるメモ」編集長  森口恵美

この人が書いた記事  記事一覧

  • 単身女性におススメふるさと納税返礼品!ワンストップ特例制度にも対応! (PR)

  • 単身男性におススメの返礼品を寄付金額ごとにご提案!ワンストップ特例制度にもそのまま使える! (PR)

  • アメックスプラチナカードのメリット・デメリットを解説! (PR)

  • 1万円以下でできるふるさと納税!駆け込み需要におすすめを集めました (PR)

関連記事

  • 夏も冬も!ふるさと納税アイス特集!おすすめは?※ブログでは語りつくせない自治体の味を体験してください! (PR)

  • ふるさと納税で有名レストランに行こう!人気の松阪牛も食べられる「グルメポイント」とは? (PR)

  • 簡単確定申告!寄付金の受領書まとめて確定申告へ! (PR)

  • ふるさと納税で簡単パパッとおつまみも準備!鳥取県米子市 (PR)

  • 【2020年最新版】バレンタインもふるさと納税で!本命から義理チョコ・友チョコまでオススメ大公開! (PR)

  • ふるさと納税で実は運賃最安の航空券を買える、その方法とは!? (PR)