「さとふる」でのふるさと納税はどのポイントサイト経由がお得?還元率は?無料会員登録、定期便にもおすすめ! (PR) 【3月19日2025年 更新】

「ふるさと納税プランナーのふるさとメモ」略して「ふるメモ」編集長の森口恵美です。
少しの工夫で「さとふる」でのふるさと納税をもっとお得にする方法!
それは「ポイントサイトを経由してふるさと納税をすること!」
皆さんはどのポイントサイトをお使いでしょうか?
今日は人気のふるさと納税のポータルサイト、「さとふる」を使って寄付する時、そしてさとふるの会員登録でお得なポイントサイトをランキングで紹介したいと思います!
\Amazonギフト券が1万円分キャンペーン実施中/
もくじ
さとふるを使うなら!このポイントサイトがオススメです!
さとふるのふるさと納税でのポイントサイトランキング
早速、ふるさと納税で「さとふる」を使うときのお得なポイントサイトを紹介していきます!
今「さとふる」では、キャンペーン対象日に1万円以上寄付すると、抽選で1,000名にAmazonギフト券が1万円分あたるキャンペーン実施中
【さとふる】ふるさと納税サイトは、どのポイントサイトから申し込むのがお得なのか比較、ランキングしてみました。
下記の表は、【さとふる】ふるさと納税サイトはどのポイントサイト経由で申し込むとお得なのか?
私も普段から活用している信頼できる高還元のポイントサイトを比較、ランキングしてみました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
( 2025年3月19日 更新 )
ポイントサイト | 還元率 | 備考 | ライフメディア | 3.00 % | 高還元 |
---|---|---|
モッピー | 2.50 % | |
ECナビ | 対象なし |
今回の1位は ライフメディア !
ご覧のランキング通り、2025年3月19日時点の結果は、ライフメディア経由で、『【さとふる】ふるさと納税サイト』を申し込むのが一番お得になります。
つまり、ポイントサイト経由での【さとふる】ふるさと納税サイトの申し込みは、
公式ページに加えて、さらに追加で 3.00 % 分のポイントがもらえてしまうのです。
登録はこちらからどうぞ
さとふるに会員登録するだけでポイント(お小遣い)が貰えちゃう!まだ会員登録しない方はチャンス!
さとふるでは、寄付の完了だけではなく、もしまだふるさと納税の人気サイト「さとふる」自体への登録がお済でない方は、無料の登録だけでポイントサイトならなんと!
ポイントサイトを通して「さとふる」に会員登録するだけでお小遣いが貰えてしまうんです!
もちろん、ポイントサイトの登録も、「さとふる」の会員登録も無料!
どちらも無料で登録できて、しかもお小遣いが貰えてしまうなんて、お得すぎですね!
という事で、どのポイントサイトが一番お得か、調べてみました!
さとふるの会員登録でもらえるポイントサイトランキング
さとふるで会員登録する場合のポイントサイトランキングはこちらです。
ふるさと納税サイト【さとふる】会員登録(無料)は、どのポイントサイトから申し込むのがお得なのか比較、ランキングしてみました。
下記の表は、ふるさと納税サイト【さとふる】会員登録(無料)はどのポイントサイト経由で申し込むとお得なのか?
私も普段から活用している信頼できる高還元のポイントサイトを比較、ランキングしてみました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
( 2024年5月31日 更新 )
ポイントサイト | 還元率 | 備考 | ライフメディア | 30 円 | 高還元 |
---|---|---|
モッピー | 対象なし | |
ECナビ | 対象なし |
今回の1位は ライフメディア !
ご覧のランキング通り、2024年5月31日時点の結果は、ライフメディア経由で、『ふるさと納税サイト【さとふる】会員登録(無料)』を申し込むのが一番お得になります。
つまり、ポイントサイト経由でのふるさと納税サイト【さとふる】会員登録(無料)の申し込みは、
公式ページに加えて、さらに追加で 30 円 分のポイントがもらえてしまうのです。
登録はこちらからどうぞ
ふるさと納税サイト【さとふる】会員登録(無料)をライフメディア経由でポイントをもらう方法
①まずは、ライフメディアへ登録してください。
\ 簡単登録・無料 /
登録はこちらからどうぞ
②登録したライフメディアのページから、「ふるさと納税サイト【さとふる】会員登録(無料)」と検索してこちらから申し込む
虫眼鏡🔍のマークをタップ
今回の広告名である『ふるさと納税サイト【さとふる】会員登録(無料)』をキャンペーン検索 へ入力します。
iPhone(Apple製品)の利用でポイントサイトを使う場合の注意点
iPhoneやMacBookなどAppleを利用している場合は、ポイントサイトを使う時には事前の設定確認が必要です。
iOS11およびmacOS High Sierra以降のSafariを利用していると、下記の設定を行っていないと正常にポイント反映されない場合があり、ポイントの獲得ができません。
iPhoneでポイントサイトを利用したい場合
設定→Safari→サイト越えトラッキングを防ぐを“OFF”にする
Macでポイントサイトを利用したい場合
プライバシー→サイト越えトラッキングを防ぐのチェックを外す
上記に注意して確実にポイントを獲得しましょう。
今回の1位は ライフメディア でした。
ふるさと納税サイト【さとふる】会員登録(無料)の申し込みは、ポイントサイト経由で
公式ページに加えて、さらに追加で 30 円 分のポイントをもらいましょう。
登録はこちらからお忘れなく
つまり、たださとふるに登録するだけで、上記の金額が貰えてしまうのですから驚きです!
方法はとても簡単!
まずはポイントサイトに登録して、そのサイトから「さとふる」を検索して飛んでください!
ぜひまださとふるに登録していないなら、登録してみてくださいね!
ポイントサイトでのポイント獲得条件は
ポイント獲得条件
ポイント獲得対象外は
注文から14日以内の入金確認が取れない注文
虚偽いたずらデータ
不正申込/いたずら申込/入力データ不備
キャンセル、その他不当な行為で発生したデータ
災害支援金のお申し込みでかつ返礼品を希望されない寄付ならびに「ふるさと納税で留学支援ページ」経由での寄付については、ポイント付与の対象外
ポイントサイト?って思われた方もいらっしゃるかもしれないので、ポイントサイトについて少しだけ・・・
「ポイントサイトを経由する最大のメリットは、公式キャンペーンで獲得できるポイントとは別に、追加でポイントサイトでポイントがもらえます。」
ポイントサイトとは
ポイントサイトってご存知ですか?
獲得したポイントは、現金・電子マネー・提携のあるポイントサイトのポイントやマイル(航空マイレージ)に交換する事が出来ます。
いつものネットショップ、例えばAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピング、メルカリなどお買い物する前にこのポイントサイト経由することで、現金相当のポイントやマイルがどんどん貯まります。
なんとそのポイントサイトがネットショップだけでなく「ふるさと納税」でも大量のポイントの対象になってしまうのです!!
登録をして、ふるさと納税や買い物の際に経由するだけでポイントがもらえるなら、もらっておこうと思いませんか?
しかもこれ、実は凄い還元率で納税額の4%とかもあったりします。これらが、実質的に返礼品や還元率や向上させる威力があるんです!!!
そんなポイントサイトのイメージ動画(1分半)はこちら
私はネットサービスをはじめもふるさと納税をする時までネットを使う際は必ずこのポイントサイトを使っています。
ここに登録して、普段使っている色々なサービスを利用するだけで、30%とかなんとなんと100%(実質無料)とかのポイント還元を受けることが出来ます!
もちろん、ポイントサイト経由しても、公式サイトからのサービス利用になるので今まで貯めていたサイトのポイントも同時に貯まります!
つまり、ポイントの二重取りになるんです!!
これが各サービスのポイントの2重取りが実現できる方法です。
ポイントの2重取り!!
更に決済にカードを使えば、カードのポイントも併せて、3重取りが実現です。
例えば、上記のイメージ動画でご紹介した「モッピー」も貯まり易いポイントサイトの一つです。
モッピーは、会員数700万人突破で、東証一部上場企業が運営する人気ポイントサイトの代表例です。
私もそうですが、最近ではアマゾンや楽天、メルカリ、オイシックスなど食べるものも全部
インターネットを使って買い物する事が多いと思います。
そんな時、最初にこの「ポイントサイト」を経由するだけで、
ポイントサイトのポイントが貯まり、なおかつクレジットカードのポイントも貯まる、
といった、「ポイント二重取り作戦」が出来てしまうサイトがあります。
そしてこの「ポイント」を簡単に「現金」や「マイル」等に換えることが出来るんですね!
と言うわけで、お得しかないポイントサイトの利用をオススメしています!
2020年オススメ返礼品!私が実際もらって嬉しかったお礼の品を揃えました!
さてでは、2020年私が実際にもらったお礼の品で「これは良かったな」と思えるものを紹介します。
すべてさとふるから選んでいます!
鹿児島県南さつま市 鹿児島県産豚3種類1.5kgセット 寄附金額10,000円
こちらはさとふるでも人気ランキング2位に入っています。
1万円の寄付金でなんと美味しい豚肉が1.5kg貰えることで注目を集めているお礼の品です!
早速私も「ふるさと納税」してみました!
九州だけでなく全国でも有名な「カミチクグループ」というところのお肉が届きました。
牛・豚などの家畜をえさづくりからこだわり、飼育から肉・乳製品・加工品に変えて行きます。
そして、販売まで、カミチクグループで行っています。
だからこそ、良質のお肉を比較的安価で購入できるんです。
では、届いたお肉を見て見ましょう。
箱がしっかりしていました。
「情熱牧場」と記されているように、会社で熱意を持って生産に取り組まれているようですね。
「冷凍」で届きます。
内蓋にもこだわりが。
中身はこんな感じです。
1パック250gに小分け×6パックが届きます。
お肉はロース生姜焼き用・肩ロースしゃぶしゃぶ用・バラスライスが各500g(250g×2パックずつ)ですので、
2人・3人家族の方でも使いやすい!
使わない豚肉は冷凍しておけます。
届いた返礼品を見てみると、率直な私の感想として、写真よりもキレイなお肉です!
早速調理してみました!
【全国TV生放送】 情報ライブ ミヤネ屋(読売テレビ)ふるさと納税プランプランナー森口恵美が出演(宮根誠司さん、澤口実歩さん、森永 卓郎さん、ガダルカナル・タカさんと)