淡路産はなんでこんなに美味しいのか?ふるさと納税兵庫県淡路市 (PR)
こんにちは。
「ふるさと名人」こと、 森口 恵美 です。
今日もまたまた、ふるさと納税の魅力について書いてみたいと思います。
まずは、ふるさと納税ができる上限の額を、下記ボタンよりチェックしてくださいね!
まだの人、そして、もうお済ませの人も念のため、控除上限額をチェックされてみてはいかがでしょうか?
事前に納税できる控除額の上限をチェックを済ませておいてくださいね!(上限額を超えてしまう納税は純粋な寄付になってしまします!)
↓ ↓ ↓
〇ザックリ知りたい!とにかく3秒で目安を知りたい方はこちらからどうぞ!
〇もっと詳しく計算したい!という方はこちらからどうぞ!
また、返礼品をもらう前に、
・・・実はもっとお得に「ふるさと納税」の寄附をする方法があるのはご存知ですか?
誰でも出来るある簡単な方法で、還元率を2倍、3倍にできちゃいます。
気になる方は、こちらから ↓
知らないと損する!最もお得な寄附方法「ふるさと納税」の還元率を最大化するポイントサイト活用法はこちら
もくじ
ふるさと納税で日本の美味しいもの探し旅!兵庫県淡路市
ふるさと納税を選ぶ時、私は食べることが大好きなので、ついつい
「食べ物が美味しい自治体はどこか?」と言う点で探してしまいます。
そんな時に思いつくのは「兵庫県淡路島」なんです!
私が関西人ということもあるかもしれませんが、淡路島と言えば、「たまねぎ」「お米」「肉」が美味しい!というイメージがあります。
そして、私も私の友人も、「関西から近場でどこへ行きたい?」
「子ども連れでちょっと小旅行!どこが行きやすい?」
となったとき、「兵庫県淡路島」の名前が出ることがとても多いです!
そして、みんな声を揃えていう事が、
「食べ物も美味しいし!」です(笑)
やっぱり、「食べる楽しみ」って何かにつけて大切ですよね!
実際、家族で淡路島に旅行しにいった時も、空気が美味しい、食べ物が美味しい!!と実感しました!
道の駅など、私がワクワクしてしまうお店があると、
ついつい立ち寄って、たまねぎスープと新鮮なとれたてたまねぎを大量買いした思い出があります。
おかげで、帰りの車の中はたまねぎのにおいでプンプン・・・。
しまった、そうでしたね、たまねぎさんは匂いますよね、と、家族にもブツブツ言われながら帰った思い出があります(笑)
でも、やっぱり美味しかったなー。
そんな思いが強く残っていたので、前回のふるさと納税では、「たまねぎ5Kg」と「山田米5Kg」のセットをお礼の品として受け取りました。
写真をうっかり撮り忘れていたのが私のしっぱいでしたが、とーっても思いダンボールケース2箱(だったと思います)で届いたときは、たまねぎ匂い地獄の帰り道を思い出してしまいました(笑)
このときは本当に、届いたたまねぎの量に「どうしよう・・・」と驚きましたが(5Kgはケース1箱、かなりの量のたまねぎでした!)、いためても良し、煮てもよし。甘くて、何をしても美味しい!
たくさんたまねぎを消費できて、かつ簡単レシピとしては、
①たまねぎの皮をむいて、包丁で十字に切れ込みを入れる
②まるごとラップで包む
③電子レンジで5分、チンっと温める
以上!
おかかポンズやおしょうゆでいただいてみてください!たまねぎがトロっとやわらかくて、ほくほくしていて、甘くてとっても美味しいです!
一人一玉、あっという間に食べられてしまいます!!
・・・とこんな感じで、あっという間になくなりました(笑)
たまねぎは栄養価も高く体によいので、我が家はほぼ毎日、何かしらのお料理に使わせていただいております。
「山田米」というお米も、甘くて美味しくて、こちらもあっという間に無くなってしまいました!
兵庫県淡路市のふるさと納税で淡路ビーフをゲット!
・・・そして、今回はどうしよう、と迷ったのですが、(たまねぎのほうがコスパが高いか、うーん)肉好きの私としてはやっぱり「淡路ビーフ」の味が忘れられなくて、こちらをチョイスしてしまいました!
淡路ビーフモモバラスライス 700g 寄付金額 10,000円
噛み応えのあるしっかりとした肉質と、噛めばかむほど風味を味わえるお肉の味が今もよみがえります(笑)
700gと、しっかりボリュームもあるので、すき焼きやシチュー・カレーなどでも楽しめます。
我が家はまず(やっぱり?)すき焼きからスタート。
しっかりしたお肉の味が口のなかに広がりました。
食べ切れなかった分は後日、カレーライスに使います!
肉じゃがでもいいですね!(ちょっともったいないかな??)
細かく切って、ハンバーグに使うと、食べ応えのあるしっかりしたハンバーグになり、またコクも出るのでおいしいです。
とにかく、こういったお肉はあるととても便利ですよね!
そして、淡路産のたまねぎとお米を使えば、とっても美味しいカレーライスもできそう!!
・・・今度試してみようと思います(笑)
ふるさと納税を使うと、日本各地のおいしい和牛を食べるしてことが出来ますよ!
ご興味ある方は、下記をクリックしてみてくださいね。
↓ ↓ ↓
高級和牛が貰える!ふるさと納税
他にもこんなおいしい和牛があります!兵庫県のふるさと納税
さて、兵庫県のふるさと納税では、他にもこんな美味しそうな和牛がたくさんあります!
兵庫県は、「ブランド牛」も多いですね!
兵庫県太子町 【牧場直売店】 兵庫県産但馬牛 モモ ステーキ用 120g×3枚 寄付金額 10,000円
こちらのお肉も、「但馬牛」というブランド牛です。
肉質がとても良く、特にもも肉は他のお肉に比べて、脂身が少なく、お子さんからお年寄りまで食べやすいお肉なんだそうです!
ステーキでも美味しく頂けるのは嬉しいですね!
お肉屋さんに聞いたのですが、本当にお肉がおいしいのは、一番運動をして動かしている部分、つまりは「モモ」なんだそうです!
キュっと引き締まったところが美味しいということですよね!
ご興味ある方はぜひこちらを見てくださいね。
↓ ↓ ↓
ふるさと納税で但馬牛をもらおう!兵庫県太子町
兵庫県佐用町【国産黒毛和牛】サーロインステーキ200g×5枚 寄付金学30,000円
素晴らしい霜降り具合のステーキ。
国産黒毛メス牛にこだわって作られているそうです。
レビューも良い!
私も一度試してみたいステーキです!
兵庫県佐用町のふるさと納税はこちらから!
↓ ↓ ↓
ふるさと納税で高級和牛を味わってみませんか?兵庫県佐用市
🎁無料プレゼント 受付中
ふるさと納税で目指せ “ 0円食費 ” お得な ふるさと納税生活
LINEから最新のふるさと納税の情報や節約ノウハウをお届けしています。
詳しく学びたい方は下記よりご登録下さい。
ご登録いただけた方には、プレゼントもご用意しています。
・失敗しない!ふるさと納税活用術
・返礼率を更に4%向上させる方法
・自己負担の2,000円をゼロ円にする方法
などなど、最新情報もお届けしています。