1. TOP
  2. さとふる
  3. 絶対に損しない!ふるさと納税の新米選び方とオススメ5選とは!? (PR)

絶対に損しない!ふるさと納税の新米選び方とオススメ5選とは!? (PR)

こんにちは。

「ふるさと納税プランナーのふるさとメモ」略して「ふるメモ」編集長の森口恵美です。

ふるさと納税でも新米の発送が始まりました!

それと共に、お米への注目が始まっています。

このページでは、絶対に損をしない新米の選び方として、美味しいお米の選定と、

私が実際に食べてみて美味しいと感じたオススメの5選を紹介していきたいと思います。

損をしないための日本の「おいしいお米」とは?

皆さん、美味しいお米と聞いて「コシヒカリ」と思っていませんか?

確かに、10年前まではそうだったかもしれません。

ですが、今はお米の品種改良が進み、全国各地で様々なお米が栽培されています!

ザっと名前をあげてみますと・・・、

あきたこまち・ササニシキ・ヒノヒカリ・ななつぼし・つや姫・ミルキークイーン、ゆめぴりか・ひとめぼれ・晴天の霹靂・みずかがみ・・・などなど、ブランド名も様々なお米たちばかり!

このようなお米を、「ブランド米」と呼ぶのですが、なんと、この「ブランド米」の出来具合を毎年審査し、「ランキング」を決める会があるって知ってましたか!?

日本穀物検定協会 というところがあり、全国の産地別・銘柄別の最新の「食味値ランキング」試験の結果2018年2月付けで発表しています。

日本穀物検定協会とは、完全なる第三者の集まりで、こちらが毎年、各ブランド米を炊飯した状態で、お米の専門家に食べてもらい、味を評価しランキングを決める「食味値ランキング」という事を毎年行っているんです。

この評価の基準として、

食味ランキング区分の仕方は、食味の総合評価結果に基づき、基準
米よりも特に良好なものを「特A」、良好なものを「A」、おおむね
同等のものを「A’」、やや劣るものを「B」、劣るものを「B’」に
ランク付けしました。

(日本穀物検定協会ホームページより)

という基準で行っています。

「A」ランクってどのくらいの味なの!?と思われるとおもいますが、各地で作られたコシヒカリをブレンドした際の味がだいたいA’ になるそうです。

・・・と聞くと、「特A」ランクのお米ってどんな味なの!?って思いませんか!?

だって、スーパーで売られている「コシヒカリ」が「A'(Aダッシュ)」なんですもんね!

・・・という事で、調べてみますと、

なんとビックリ!「特A」ランクのお米42銘柄(平成29年)のうち、コシヒカリは12地区のみ!

あとは、上記のような「ブランド米」と呼ばれる、新種のお米が勢ぞろいなんです!

ということで、私が調べた「特A」ランクのお米について、説明したいと思います!

「特Aランクのお米」ってどんなお米?

さて、では一体「特A」のお米ってどんなお米なのでしょう?

A’(Aダッシュ)評価のお米で各地のコシヒカリブレンド米と同等の味ですので、Aを飛び越して特Aということは、相当美味しいはずですよね!

もし「特A」を取ると、「〇〇県の〇〇米が特Aをとった!」と報道されるくらいです!

そのくらい名誉あるランキングともなってきているんですね!

ふるさと納税にも「特A」のお米が貰える自治体があるのですが、なんと超人気の「ブランド米」は新米が出て1週間後に「売り切れ」となりました!

これには私もビックリでしたが、皆さん情報が早い~!調べられてるんだな!と驚きでした!

さてでは、実際どんな銘柄が「特A」評価を受けているのでしょう!?

(2018年2月発表分は平成29年度に収穫されたお米になります。平成30年度分はこれから審査されます。今回の記事は、平成29年度のお米情報に基づいています。)

ザっと挙げてみます!

平成29年度分 特Aを受賞したお米たち
コシヒカリ  福島・福井・新潟(上越など)12地区

ななつぼし  北海道

ゆめぴりか  北海道

青天の霹靂  青森県

ひとめぼれ  宮城・福島・大分県

つや姫    山形・宮城・島根県

あきたこまち 秋田県

とちぎの星  栃木県

彩のきずな  埼玉県

はるみ    神奈川県

ハナエチゼン 富山県

みずかがみ  滋賀県

あきさかり  富山・福井県

きぬむすめ  兵庫・岡山・山口県

にこまる   高知県

夢つくし   福岡県

ヒノヒカリ  福岡・熊本・大分県

さがびより  佐賀県

夢しずく   佐賀県

あきほなみ  鹿児島県

森のくまさん 熊本県

 

平成29年度の特A受賞【参考品種】【4銘柄】

だて正夢   岩手県 (初受賞)

いちほまれ  福井県 (初受賞)

雪若丸    山形県 (初受賞)

くまさんの輝き 熊本県 (初受賞)(順不同)

 

・・・という結果が出ています。

なんと、10年前まではこの「特A]を取れるのは「コシヒカリ」がほとんどでした。

ですが今や、コシヒカリは12地区のみ、その他は「ブランド米」という新興勢力におされているのが現状です。

「ブランド米」は価格も手ごろで、しかも味も美味しい!となると、ブランド米に心惹かれてしまう・・・というのが現状かもしれませんね!

※もし、「早速ふるさと納税してみたい!」という方は、こちらからもどうぞ!

 

青天の霹靂!?お米戦国時代の下克上!?!?魚沼産のコシヒカリを超えるお米が各地に続出中です!

そして、この「平成29年食味地ランキング」にて、衝撃の事実が!

なんと、日本国にて超超有名なあの「魚沼産コシヒカリ」がなんと、2018年度に特A評価を落としました!

変わって、信仰勢力の「ブランド米」が堂々たるランクインを果たしているのです!

・・・なんということでしょうか!!

あの、誰しもが知っている超有名ブランド「魚沼産」のコシヒカリがランクを落とすとは・・・。

なぜ「魚沼産コシヒカリ」が注目されているか、と言いますと、雪がしっかり振る魚沼市の寒暖差がある気候で育つお米の品質が素晴らしいことに加え、なんと味(特に甘み)が増していく、つまり味の改良化も進んでいる「コシヒカリ」だからなんです。

ところが、そんな「魚沼産コシヒカリ」さへも、評価をAに落としてしまうということは・・・。

それだけ、品種改良が進み、ブランド米の味も品質も優れてきている、という事なんですね!

・・・これはもはや、日本のお米界は、「戦国時代」とっても過言では無いかもしれません。

しかも、「下克上」がブランド米からされているとっていもよい状況になってきている、と言えるでしょう!

個人的には、「魚沼産コシヒカリ」がダントツの1位!!にいて欲しかった・・・という気持ちも無きにしも非ず。でも、こんなに「味」「品質」にこだわりを持った「ブランド米」を無視するなんて、日本人の私にはできません(笑)

・・・という事で、私も実は様々なブランド米を食べ比べているんですー!!

そして驚いたのが日本のお米は奥が深すぎる・・・!!という事でした!

私はお米のスペシャリストではありませんが、一般人の私でも「香りが違う」「甘い」「粘りがある」「粒が大きい」「サッパリしている」・・・など分かる程、お米の味はそれぞれ違うんです!

だからこそ、毎日食べるお米にはこだわりたい!!と強く思うようになりました。

もちろん、スーパーで買い物するのも良いです。

でも、「ふるさと納税」ならせっかくその「産地」のお米がお礼の品として貰えるので、こんな良いチャンスは無いな!と思っています。

「ふるさと納税」は「寄付」ですので、私たちが応援する自治体に寄付をすれば、さらに美味しいお米(もちろん、お米だけではなくて農作物・お肉・乳製品・・・すべてにおいて)を作ることに協力できるので、とても良い制度だと私は思っています!

最近は、総務省からの通達・・・などで、メディアを騒がせていますが、個人的な意見としては、「ふるさと納税」で地方自治体を応援することが出来て、自治体の活性化に協力することも出来て、お礼の品も貰う事が出来るなんて、自治体、寄付する私たち、そしてその自治体の企業や農家の方々が潤う・・・なんて三方良し

・・・と思いますので、ぜひとも頑張ってほしいと思っています!

お米はパンやお肉よりもコスパが良いといわれるその理由とは??

さて、最近はパン食もとても人気!

美味しいパン屋さんもたくさんあり、お取り寄せでもパンは人気ですよね!

私もパンが大好きで、実は毎朝「パン派」なので、美味しいパンには目がありません!

なのですが、実は「米」は「パン」や他の食べ物より「コスパが良い」って知っていました!?

その理由を説明しますね!

例えば「パン」も、買うところによってお値段が全然違いますよね!

食パンの半斤(大体4枚切りで4枚くらい)の食パンをスーパーで購入すると、100円~200円弱ですが、パン専門店で買うと最近は260円くらいから600円前後します!(大阪市の場合)

私も娘に食べさせることを考えて、添加物を確認しながら買っていると、最近はパン専門店で買うことが増えました。

値段としてはスーパーに比べて2倍以上!!3倍なんてザラなんです。

お肉もそうですよね。

買うお店によって値段はバラバラですが、美味しい牛肉を食べようとすると、100gの価格は1,000円を超えるものがたくさん出てきます!

松阪牛などのブランド牛を食べようものなら、100gの価格が2,000円を超えるものもたくさんあります。

・・・ところが、お米はどうなんでしょう?

例えば、「A評価」のお米と「特A評価」のお米に「大きな差」があるか!?と言いますと・・・。

ここ最近とても人気の「特A評価」をもらった「つや姫」というブランド米は、平成30年産5㎏で2,838円です。(アマゾン調べ)

1㎏=568円(新米)

今年は「A評価」ではありましたが、不動の人気の「魚沼産コシヒカリ」は、10㎏=6,760円。(アマゾン調べ)

1㎏=676円

この差1㎏=108円!!たった108円の差なんです。

日本人は1人1か月5㎏のお米を食すと言われていますので、例えば「魚沼産コシヒカリ」を1年間食べたとしても、676円×5㎏×12か月=40,560円

もし400円の食パンを1週間に2回買うとすると

400円×2回×53週間(1年)=42,400円

パンだけ食べるわけではなく、ご飯も食べるなら、お米だけ食べるより多くの食費がかかってしまいますよね!

もちろん、もっと食費を下げるなら、安いパンを買えばよい!!となるかもしれませんが、実は食パンには「マーガリン」など、心臓病やがんの原因ともなると言われている「トランス脂肪酸」が含まれていたり、添加物が含まれていることも多いです。

健康的に毎日過ごせて、食費も軽減出来て、かつ美味しいお米を食べることで、お財布にも身体にも良い食生活が送れるのなら、こんなに素晴らしいことはありませんよね!

では、だいたい「特A」を受賞したお米はどのくらいするのか!?

下記にまとめてみましたので、参考にしてくださいね!

ブランド米名 生産都道府県 量(kg) 価格(アマゾン調べ) 1kgあたりの価格
ななつぼし 北海道 10 4,049 404.9
ゆめぴりか 北海道 10 5,890 589
青天の霹靂 青森県 10 4,480 448
ひとめぼれ 宮城県 10 4,480 448
つや姫 山形県 5 2,838 567.6
あきたこまち 秋田県 10 4,860 486
とちぎの星 栃木県 5 2,180 436
彩のきずな 埼玉県 10 4333 433.3
はるみ 茨城県 5 2,380 476
ハナエチゼン 福井県 10 4,680 468
みずかがみ 滋賀県 10 5,400 540
あきさかり 福井県 10 4,330 433
きぬむすめ 岡山県 10 4099 409.9
にこまる 高知県 10 4,510 451
夢つくし 福岡県 5 2,580 516
ヒノヒカリ 福岡県 10 4,580 458
さがひより 佐賀県 10 4,480 448
夢しずく 佐賀県 5 2,380 238
あきほなみ 鹿児島県 10 5,280 528
森のくまさん 熊本県 5 2,400 480
だて正夢 岩手県 2018年秋デビュー
いちほまれ 福井県 10 6,780 678
雪若丸 山形県 10 5,180 518
くまさんの輝き 熊本県 5 2,880 576

(2018年10月1日、アマゾン調べ)

新米が出始めている時なので、少し値段にはばらつきがありますが、こんなに新しいブランド米が出ているんですねー!

最高値は、今年特Aを初受賞した「いちほまれ」の678円/1kg!

最安値は、人気品種、北海道の「ななつぼし」の404.9円/kg!

「ブランド米」とは言いながらも、「特A」というランクを受賞しながら、大体500円前後/1kgで購入できるのも、人気の秘密ですね!

 

お米大好き!日本各地のお米を食べた編集長が選ぶオススメお米5選!

ということで、私が選んだお米の5選を紹介します!

令和元年産!おめでたいお米です!!

ぜひふるさと納税のお礼の品で貰ってくださいね!

1.山形県河北町 【2019年11月発送分】山形県産つや姫特別栽培米10kg(5kg×2袋) 寄付金額15,000万円

あっさり系で噛み応えのあるお米を食べたい方は、この「つや姫」がオススメです。

特に、山形県の「つや姫」はなんと、8年連続で特Aを受賞しているという、素晴らしいお米なんです!

私も始めて食べたときは、「こんなお米あったんだ!」と驚いてしまいました。

「つや姫」という名前のごとく、粒が大きいので、炊きあがりの一粒・一粒が美しいのが特徴です。

味はお米の「コシ」がしっかりと感じられ、あっさりしているのに甘みがあって、どんなおかずにも合う!と言うお米です。

また、冷めても美味しい!粘りが少ないので、酢飯やお茶漬けにするにもピッタリのご飯です。

炒飯にも使えますね!幅広いお料理に使ってもらえるお米です。

こちらには1年間「つや姫」を送ってもらえるという「定期便」があるのですが、なんと新米が始まって1週間で売り切れてしまう・・・!という、大人気のお米です!

ご興味ある方は、お早めに申し込まれることをオススメしています。

申込みは「さとふる」公式ページからどうぞ。

 

 

2、新潟県阿賀町 【令和元年産】新潟県奥阿賀産こしひかり10kg 寄附金額15,000円

今回の台風で被害を受けてしまった新潟県ですが、実はこちらのお米、知る人ぞ知る本当に美味しいお米なんです。

なんと、航空会社のJALで、ビジネスクラス・ファーストクラスで使われているお米なんですね。

新潟県奥阿賀町のお米は、2018年もふるさと納税のポータルサイト、さとふるでもなんと、お米ランキング1位、

全体ランキングでも6位と、お米の中でNo.1の大人気のお米なんです!

私も食べてみて本当に驚きました!

甘くて柔らかくて、こんなに美味しいお米があったなんて!!!

こんな美味しいお米を食べないで死ぬのはもったいない・・・とさえ思えるほどのお米です(笑)

地域内には200以上の湧水ポイントがあり、その清らかな水と米作りにピッタリの気候も、おいしいお米に欠かせない要素なんだそうです。

ぜひ令和元年産の奥阿賀コシヒカリをふるさと納税で食べてみてください!

お申込みは、さとふる公式ページからどうぞ。

 

 

 

3. 北海道北竜町 【1401】 【お米10㎏】 ゆめぴりか 低農薬米 寄付金額14,000円

北海道を代表するおいしいお米、その名も「ゆめぴりか」。

ほど良い粘りと甘み。そして、炊きあがりの美しさと言う意味を表す、「ゆめ+ぴりか(ぴりかはアイヌ語で「美しい」と言う意味)」という名前で名づけられるほどの自信作のお米。

こちらのお米も連続で特Aを獲得しており、平成30年度産のお米ももちろん、「特A」だったんです!

これは9年連続の獲得!ということです。

そのくらい、美味しいお米の「ゆめぴりか」。

味の特徴として、味を左右するアミロースが低く、粘りがあること(アミロースが低いほど粘りがある)。

低いほどやわらかいとされるタンパク質も比較的低くいため、炊きあがりがやわらかく、つやがあること。

さらに、粒が厚いという特徴から、収穫量も期待できるお米なんだそうです。

確かに、炊いたときの輝くようなツヤと、粘りは他にはないと思われるくらい、モチモチしていて美味しい!

柔らかいお米が好きと言う方にはピッタリのお米だと思います。

ふるさと納税のポータルサイト、ふるなびでもレビューが多く大人気のお米です!

人気の秘密は、化学合成農薬を50%以上カットして栽培している「低農薬米」であるということ。

お子さんや年配の方まで、安心して食べていただけるお米です。

ぜひご家庭で、北海道北竜町の「ゆめぴりか」を味わって見てくださいね。

お届けする内容は、5kg×2袋=10kg

もちろん、令和元年産のお米です!

今なら寄附金額の2%分のアマゾンギフト券が貰えます!

お申込みは下記ふるなび公式ページからどうぞ。

 

 

4.秋田県仙北市 【農家直送 7年連続「特A」ランク 秋田県 仙北市産米】令和元年産 あきたこまち 5kg×2袋(合計:10kg)11月から発送開始 寄付金額10,000円

「あきたこまち」は秋田県を代表するお米です。

近年は、日本全国で作ることが出来るようになりましたが、最初は「コシヒカリより美味しいお米を作ろう!」という計画の元、「コシヒカリ」と「奥羽292号」と言うお米を掛け合わせて出来たお米なんです!

その味・香りは「コシヒカリ」に負けないと言われている優秀なお米です。

ですが、近年のお米戦国時代に巻き込まれ(笑)、特A賞を逃していたのです!!

なぜなら、全国に広まったこの「あきたこまち」は作付けに差が出てきてしまったため、味にばらつきが出てしまったことが原因でした。

しかし、ここで危機感を覚えた秋田県が手を打ち、なんと平成24年からは再度「特A賞」に輝いています。

「あきたこまち」の特徴は、親をコシヒカリにもつ、味の良さと、香りの良さ、モチモチとした粘りが特徴です。

旨み・甘み・粘り・歯ごたえなどのバランスが非常に良いので、完成されたお米と呼ばれています。

また、丼ものなどにも良く合うお米ですので、日常のお米としても活躍できる、バランスの取れた美味しいお米です。

しかも1万円の寄付金で、10kgも貰えるので、とてもお得だと思います!

お米の産地、「秋田県」の底力をみた、ベテランのお米「あきたこまち」。

新興勢力に負けず劣らず、ベテラン勢も頑張っています!!ということで、4位にランクインさせました!

日本人の舌にピッタリのお米「あきたこまち」をふるさと納税で楽しんでみませんか?

お申込みはふるなび公式ページからどうぞ。

 

 

5. 新潟県魚沼市 【無洗米】お米マイスター厳選 魚沼産コシヒカリ100% 6kg(3kg×2袋)寄附金額10,000円

さて、迷いましたが・・・、やっぱり日本人に愛されているお米として紹介させていただきます。

平成30年度産のお米で特Aに再度輝いた「魚沼産コシヒカリ」。

日本のブランド米といっても過言ではない、日本人に愛されているお米です。

お米マイスターと農産物検査員の資格を持つ店主が、その年の天候や作柄を加味して、魚沼の中でも出来の良い地域を厳選した魚沼産コシヒカリ100%を、無洗米にしてお届けします。

共働きや子育て世帯の忙しいご家庭でも、安心して食べてもらえるお米です。

今ならさとふるからのお申込みで、新米が食べられます!

すぐになくなってしまうことも予想されますので、お申込みはお早めに!

こちらからどうぞ。

 

【番外編】まだまだ美味しいお米があるので、最近出てきたお米もご紹介します!

少しいつもと違うお米を食べてみたい!と言う方にオススメのお米はこちら!

熊本県長洲町 F047 令和元年産★熊本県産 森のくまさん 10kg 寄附金額11,000円

熊本県で作られたお米の「森のくまさん」です。

パッケージにも、くまもんやクマの柄が入っていて、とても親しみやすいですね!

こちらは平成29年度は特Aだったのですが、平成30年度はなんとAランクになってしまったお米です(涙)

でも個人的に美味しいと思うので紹介したいと思います!

「森のくまさん」は、コシヒカリと九州のエリート米と呼ばれている「ヒノヒカリ」を掛け合わせて生まれたお米で、お米界の新たなサラブレッドと呼ばれています。

なんと8年もの月日をかけ、改良に改良を重ねて生まれたこの「森のくまさん。」

2010年から5年連続で特Aを受賞氏、2012年にや味・香り・粘り・品質すべてにおいて最高得点を獲得した、エリート米なんです!

最近少しずつ、この親しみやすいパッケージで登場し始めていますが、でも中々スーパーではお見かけしませんよね!

だからこそ、「ふるさと納税」でお試しいただければと思います!

我が家でも任期なのですが、あっさりした甘さとモチモチ感、冷めても美味しいお米ですので、どんなおかずにも合います。

朝はこれでおにぎりを作っていますが、4歳の娘もよく食べます。

奈良県などでも栽培されている、ヒノヒカリのような弾力もあるお米です。

日本の新種米を食べていると、「日本人ってすごいなー」って本当に思ってきます。

お米の形が少し違うだけで、食べ応えや味が変わってきて、それを感じているんですもんね!

そんな「私こそ日本人!」と思っている方にこそ食べてもらいたいお米です(笑)

本当に美味しいお米なので、ぜひ食べてもらいたいです。

お申込みはふるなび公式ページからどうぞ

 

 

 

いかがでしたか!?

正直5つ選ぶのが難しいほど、とてもレベルの高い美味しさを持った「日本のお米」たち。

なんだか全部食べてみたくなりますね!

日本人のルーツでもあると思われるお米をぜひ、ふるさと納税の「新米」で味わってみてくださいね!

 

 

※「定期便」でお米を選ぶと、もっとお得!気になる方はこちらもどうぞ!
↓    ↓    ↓

2020年(令和時代)は2019年度から学ぶ「ふるさと納税」新米特集!「定期便」でお得に特Aのお米もゲット!

 

\ SNSでシェアしよう! /

ふるさと納税プランナー森口恵美のふるさとメモの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ふるさと納税プランナー森口恵美のふるさとメモの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
【無料プレゼント】受付中 ふるさと納税で目指せ “ 0円食費 ” お得な ふるさと納税生活
今年もふるさと納税で「もっとお得に~」、「迷ってどこに寄付したらよいか分からない~」という方は、ぜひ、下のボタンからLINEでお友達登録してみてください!

「ふるさと納税」の最新情報をお届けしています!!

 


🎁無料プレゼント 受付中
ふるさと納税で目指せ “ 0円食費 ” お得な ふるさと納税生活


LINEから最新のふるさと納税の情報や節約ノウハウをお届けしています。
詳しく学びたい方は下記よりご登録下さい。

ご登録いただけた方には、プレゼントもご用意しています。

🎁プレゼントの内容
プレゼントの内容
・失敗しない!ふるさと納税活用術
・返礼率を更に4%向上させる方法
・自己負担の2,000円をゼロ円にする方法


などなど、最新情報もお届けしています。





プレゼント受け取りはこちらから

ライター紹介 ライター一覧

ふるメモ編集長

ふるメモ編集長

こんにちは。
ふるさと納税プランナーの森口 恵美です。

「ふるさと納税プランナーのふるさとメモ」

略して、「ふるメモ」の運営・編集長をしています。

普段は、ファイナンシャルプランナー(FP)資格を保有し
FP会社の取締役と務めています。

教育費の作り方から資産運用のご相談
保険の見直しなどのアドバイスをする仕事をしています。

また、家庭では6歳の娘の母として、子育てにも奮闘しています。

11月13日(2020年)
読売テレビ情報番組『情報ライブ ミヤネ屋』さん(全国生放送)
にもふるさと納税の専門FPとして出演させて頂きました。


簡単にすぐできる「楽しく節税」をテーマに、

ふるさと納税を始めて12年を超えてきました!

記憶に残る素晴らしい特産品、お礼の品との出会いもたくさんありました。


一人でも多くの方にこの素晴らしい制度を知ってもらいたい!
素晴らしい地域の特産品をもっと多くの方に広めたい!

そして、
地方や地域がどんどん元気になってほしい!

応援したい!


そんな思いで、このブログを始めました。

自身の経験や知識を元に、
「知ってよかった」という情報をお届けするのがミッションです!

LINEでも最新情報をお届けしています。

LINE ID→ @rql0756f (@マークをお忘れなく)

皆さんの生活の
「ちょっとした節約メモ」に使ってもらると嬉しいです。

お付き合いよろしくお願いいたします。

               ふるさと納税プランナー
                「ふるメモ」編集長  森口恵美

この人が書いた記事  記事一覧

  • 単身女性におススメふるさと納税返礼品!ワンストップ特例制度にも対応! (PR)

  • 単身男性におススメの返礼品を寄付金額ごとにご提案!ワンストップ特例制度にもそのまま使える! (PR)

  • アメックスプラチナカードのメリット・デメリットを解説! (PR)

  • 1万円以下でできるふるさと納税!駆け込み需要におすすめを集めました (PR)

関連記事

  • 全国誌取材頂きました雑誌”サンキュ!”(2021年8月号)に掲載されたふるさと納税の返礼品!おもたせ・自分ご褒美・おうち時間を楽しく! (PR)

  • ふるさと納税【2020年】定期便って本当に還元率高い?フルーツは?野菜は?おすすめ出来ない4つのパターンをブログで紹介 (PR)

  • 【2019年1月】北海道八雲町のふるさと納税は月間レビュー1位のいくらが大人気! (PR)

  • 単身男性におススメの返礼品を寄付金額ごとにご提案!ワンストップ特例制度にもそのまま使える! (PR)

  • 福島県南相馬市のふるさと納税で「エルゴ」や「エアバギー」がもらえる!「noma-style.com」の新しい形 (PR)

  • 本当の節約術!?初心者の仮想通貨入門!ポイントサイト利用編 (PR)