え!?VISONもふるさと納税で行けるの?注目施設をお得にふるさと納税で楽しむ方法とは?

ふるさと納税プランナーの森口恵美です。
今回は、心と体が整う、大人の癒し旅。「VISON」の魅力をたっぷりご紹介したいと思います。
日々の忙しさの中で、「たまには自分にごほうびをあげたい」「自然の中でリフレッシュしたい」そんなふうに感じている人は多いのではないでしょうか?
今回は、そんなあなたにぴったりのスポット「VISON(ヴィソン)」をご紹介します。
また、このVISONはなんとふるさと納税を使って利用することも出来るんです。
家族旅行や女子旅をお得に出来る方法が知りたい!という方はぜひ、こちらのページを参考にしてくださいね。
\まず知ろう!どのくらいふるさと納税できる?/
※上限額を知らなければ、ただの寄付になってしまいますのでご注意くださいね!
もくじ
“VISON“はどんなところ?
三重県多気町にあるVISONは、食・癒し・文化・自然が融合した、日本最大級の複合型リゾート施設。実は、ふるさと納税を活用してお得に楽しめることでも話題になっているんです。
■VISONの特徴:自然と調和した“大人のための複合施設”
VISONの魅力は、そのスケールの大きさとコンセプトの深さにあります。
なんと東京ドーム24個分という広大な敷地には、宿泊施設、温浴施設、レストラン、スイーツショップ、体験施設、農園、薬草湯、マーケットなどが点在していて、まるでひとつの「町」のよう。
そのどこもが自然と調和するようにデザインされており、ただ歩くだけでも心が落ち着く空間が広がっています。
忙しい日々で置き去りにしがちな「自分の時間」を、心地よく取り戻せる場所。
それがVISONです。
■VISONの魅力:美食・温浴・体験、すべてが“本物”
VISONで一番体験してほしいのが、VISONのこだわりの詰まった“本物”の癒しと楽しみ。
・本草湯で深呼吸するような温浴体験
VISONには温浴施設があるのですが、こちらは「三重大学」と「ロート製薬」の共同研究により、本草学に基づいた薬草湯が提供されています。
和漢植物や地元の薬草を使った「本草湯」は、見た目も香りもまさに癒しそのもの。
季節やテーマによってお湯が変わるのも魅力で、訪れるたびに違った体験ができます。
芯から温まる湯に浸かると、日々の疲れがスーッと溶けていくこと間違いなしです!
また、サウナ好きな人にもおすすめなのが、2024年4月25日にオープンしたサウナ施設です。
こちらも本草を使った香りが特徴もサウナで、下北沢の大型サウナイベントやフェスでのサウナプロデュースを手掛ける「サウナタウン」が、今回機材セレクトから水風呂の企画、薬草までをプロデュースしたんだとか。
本格的なサウナで心も体もリフレッシュできる!そんな素敵な温浴施設になっています。
本草湯の後はカフェやレストランでのお楽しみも
本草湯でリフレッシュした後は、本草カフェやレストランでお腹も満たせます。
⚪︎本草湯カフェ
お風呂上がりにぴったりの、美味しさと健康にこだわったドリンクを提供。
特にこの、“果実と米麹の発酵ドリンク 550円(税込)“は、水を一滴も使わず、季節の果実の美味しさにこだわったドリンク。
米麹が使われているので、身体にも優しいドリンクになっています。
“みりんと薬草のクラフトコーラ 550円(税込)”は、 VISONで仕込まれた味醂、薬草、スパイスをブレンドしたクラフトコーラ。
砂糖を全く使用していないから、体にも優しい。レモンを添えたさっぱりとしたコーラです。
⚪︎本草湯内のレストラン
「笠庵」日本一予約の取れない日本料理店で知られる「賛否両論」のマスター笠原氏の思いがつまったお食事処が、なんとこの VISONにあるんです!
こちらも中々予約が取れない、、、と言われていますが、ぜひ一度足を運んでほしい、そんなレストランです。
・美食の宝庫!地元の恵みを堪能
VISON内には、ミシュランシェフ監修のレストランや、地元食材を活かしたグルメスポットがずらり。
特におすすめしたいのが、辻口博啓シェフによるパティスリー「LE CHOCOLAT DE H」。
見た目も味も芸術的なスイーツが並び、スイーツ好きにはたまらないエリアです。
こだわりのチョコレートを使った濃厚なテリーヌや生チョコの他、焼き菓子やコンヒィチュールも充実していて、お土産にもピッタリ!
もちろん、イートインスペースも広く取られており、辻口さんの宝石のようなケーキを楽しむことが出来ます。
ショーケースの中は宝石のようなケーキが並んでいて、どれを食べるか決めるだけでもワクワクしてしまいますね!
(焼き菓子も充実!)
(瓶詰めされたチョコレートもおしゃれで可愛い!お土産にもピッタリ)
また、地元農産物を使った「マルシェ ヴィソン」では、旬の野菜や果物、こだわり調味料などを購入できます。旅先で買ったものを自宅で楽しめるのも、ちょっとした幸せですね。
(三重県もの食材を使って世界のシェフが腕を振う“セバスチャン通り“)
・手づくりの楽しさにふれる体験型施設
陶芸体験、和菓子作り、木工など、手を動かして“創る”体験も豊富。忙しい日常ではなかなか味わえない、没頭するひとときを過ごせます。
■ふるさと納税でお得にVISONを楽しもう
「行ってみたいけど、ちょっと贅沢かも…」という方に朗報です!
VISONはふるさと納税の返礼品として、宿泊券や体験ギフト、温浴利用券などを提供しています。
ふるさと納税とは、自分が応援したい自治体に寄付をすることで、実質2,000円の自己負担で魅力的な返礼品がもらえる制度。
VISONがある三重県多気町に寄付することで、その返礼としてVISONの各種サービスが受けられるのです。
例えば:
- VISON内ホテルの宿泊券
- 本草湯の入浴利用
- 辻口シェフのパティスリーで買い物利用
- お食事や体験利用
などがラインナップされています。
「ふるさと納税で、旅行を楽しむ」って、なんだか賢くて嬉しい選択ですよね。
■まとめ:大人女子にこそ行ってほしい、癒しと感動のVISON旅
(和VISONエリアにある日本酒のお店、「福和蔵」にて。甘酒をいただきました。)
VISONは、ただの観光地ではありません。
自分と向き合い、リフレッシュし、感性が刺激される——そんな「心と体のメンテナンス」ができる場所です。
美味しいものを食べて、温泉に浸かって、自然を感じて、ちょっとだけ手を動かしてモノづくり。そんな“何気ない幸せ”が詰まった時間は、忙しい私たちの心をふわっと軽くしてくれます。
もちろん!食べる専門で日帰り旅行でも楽しめます。
マルシェでお買い物!も、新鮮な野菜や果物を見ているだけでもワクワクしてしまいます。
そして、そんな癒しの旅をお得に叶えてくれるのが、ふるさと納税という選択。
ぜひあなたも、自分へのごほうび旅に「VISON」を選んでみませんか?
ふるさと納税でもVISONを楽しめる!その方法とは?
三重県多気町では、ふるさと納税でVISONを楽しめる、そんな返礼品があります。
例えば、 VISONにある施設を利用できる「施設利用券」が返礼品でもらえるふるさと納税。
1万円の寄付で3,000円分の利用券が貰えますので、レストランやお土産、お風呂でお得に使う事ができます。
また、 VISONに併設されている「VISONホテルズ」で使えるペア宿泊券もふるさと納税の返礼品にあります。
お部屋はテラスツインルームで、広いテラスがある素敵なお部屋です。
テラスからは美しい自然の景色が楽しめ、癒しを与えてもらえます。
お風呂からも外を楽しめる、半露天のお風呂で心も体も癒されます。
そんな素敵なお部屋にペアで宿泊できる宿泊券もふるさと納税の返礼品で貰えます。
ふるさと納税を上手に活用することで、VISONにも実質2,000円で宿泊できるかも!
しかも、楽天ふるさと納税など、ポイントが貯まる専門サイトを利用することで、自己負担額をさらに減らすことも可能です。
(ポイント制度は原則2025年9月末まで、それ以降は変更の可能性があります。)
ぜひ、ふるさと納税を活用してお得にVISONを楽しんでみてくださいね。